てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)




or 管理画面へ

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

カテゴリ「カテゴリなし」の投稿3975件]110ページ目)

令和初の朝
おはようございますん
(16文字) No.863 at by Icon of admin あどみ
明けましておめでとうございます!✨
(17文字) No.862 at by Icon of admin あどみ
令和元年!
てがろぐ公式配布ページの閲覧数が10,000件を超えていました。
開設は2017年12月頭なので、約17ヶ月ですかね。どうもありがとうございます。令和の時代もよろしくです。(^_^;)
なんとかGW中には、Ver 2.1.0 をリリースしたいと思っていますが、果たしてどうなるかな。^^;
(150文字) No.861 at by NO IMAGE にしし
ノートPCで見るとそうでもないんだけど、
デスクトップPCの液晶画面で見るとこの配色はちょっとまぶしいな……。
やっぱり黄色を使わずに緑色系統だけにしておけば良かったか?

……ちょっとだけ輝度を落としてみた。
(105文字) No.860 at by Icon of tomoyo ともよ
配色センス。
もうちょっとなんか、配色のセンスが欲しいな……。
(32文字) No.859 at by Icon of tomoyo ともよ
てがろぐ用ブログタイプスキンを作りました!
平成最後の日に、新作ブログタイプスキンを作りました。(^_^;)
この「ブログタイプスキン」では、投稿1行目の最大30文字を『タイトル』として扱い、投稿2行目以降を『本文』として扱うことで、タイトルと本文とを別々に表示できる書き方を採用しています。
それによって、タイトル付きのブログっぽい表示ができるようになっています。

従来の内側スキンでは、 [[COMMENT]] と書くことで本文全部が挿入されていました。
Ver 2.0.3以降専用の記法では、
[[COMMENT:TITLE]] で、投稿の1行目だけをプレーンテキストで挿入でき、
[[COMMENT:TITLE:30]] だと、投稿1行目の最大30文字までがプレーンテキストで挿入され、
[[COMMENT:BODY]] で、投稿の2行目以降(最後まで)が挿入されます。

ただし、投稿が1行しかない場合は、[[COMMENT:BODY]]にも1行目が入ります。
また、1行目が空行だったり画像しかない場合は、[[COMMENT:TITLE]]には投稿Noが入ります。
他にも、任意の行ごとに別々の役割を加えてスキンを作ることもできる仕様になっています。

動作に問題ないことを確認したら、後日 Ver 2.1.0 のリリースと同時に配布する予定です。
(680文字) No.858 at by Icon of tomoyo ともよ
コーヒーおごるリストが消えてるー。ええー。もしかしてコーヒー断ちでしょうか。
(38文字) No.855 at by Icon of admin あどみ
メロンパン?
(6文字) No.854 at by Icon of admin あどみ
ポテトチップス?
(8文字) No.852 at by Icon of sakura さくら
たまねぎ?
(5文字) No.851 at by Icon of misaki みさき
#🌱豆知識
投稿本文を入力し終えた後に、[Tab]キー→[Enter]キーの順に押せば、マウスを使わずに投稿ができます。
(60文字) No.849 at by NO IMAGE にしし
> 検索窓に PICT: と入力して全文検索すると、画像が含まれている投稿だけを読めます。
☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(* ̄▽ ̄)ノ ヒャッホーイ♪  #感謝
(82文字) No.848 at by Icon of sakura さくら
周知で自分が知らなかっただけかもだけど、youtube動画を貼り付ける時は、[YouTube]って大文字の部分をきちんと表記しないと、動画が表示されないー。学んだー。#使い方
後ついでに、[]でくくる時は、[]内にすでに[]があると[]タグが効かない。前述の"YouTube"を[]ごと文字修飾掛けると、文字修飾が効かない。覚え書きー。
(168文字) No.847 at by Icon of sakura さくら
黒板のスキンも好き。当然ながら一度にひとつしかスキンが使えないのが時々淋しいwwwww 黒板スキンをいじって、(より)自分の好みのスキンにする夢ー。
(74文字) No.846 at by Icon of admin あどみ
テスト投稿はご自由にどうぞ~。ご質問・ご要望などもあればお気軽にどうぞー。
(37文字) No.845 at by Icon of admin あどみ
ランダム表示機能を搭載した Ver 2.0.3 の動作テスト。
tegalog.cgi?mode=random で、既存投稿の中からランダムに選ばれた1つが表示されます。再読込すれば、また別の1つがランダムに選ばれます。

ToDoリストや備忘録として使っている場合、昔々の投稿は流されて忘れちゃっていることがあるので、適度に思い出す用途に。(^_^;)
(178文字) No.844 at by NO IMAGE にしし
#🌱豆知識
検索窓に PICT: と入力して全文検索すると、画像が含まれている投稿だけを読めます。

🌱豆豆知識
ただし、この投稿のように(画像が含まれていなくても)本文中に「 PICT: 」と書いてある投稿もヒットします。(笑)
(115文字) No.843 at by NO IMAGE にしし
いつもお世話になってます。
画像投稿可能になってから、自分のてがろぐ見返すのがより楽しくなりましたー!
続きを読む機能も楽しみにしています!他の方が書かれていたTwitter Cardも出力できたら面白そうですね。
それからいつか、いいね機能も待ってます…!ツイッターぽいスキンを使わせて頂いてるので、押したら数が増えるだけのものでも気分上がります😊

毎回ログインなしにすぐ投稿できるのが手軽で、他に持っていたブログを使わなくなりました。かゆいところに手が届いてめちゃくちゃ気に入っています。もうてがろぐさえあればいい…
開発応援してます!
(271文字) No.841 at by Icon of tomoyo ともよ
あんこ食べたいなあ
(9文字) No.840 at by Icon of admin あどみ
たまねぎ買えた?
(8文字) No.839 at by Icon of misaki みさき
早速、教えて頂いた箇所を弄ってみました!サイズ指定できました。ありがとうございます。ツイッターだと流れてしまって埋まりがちなのですが、てがろぐだとタグをつけてすぐに、これだ!と見つけられるので覚書き用としても便利でありがたいです。SNSも便利ですが人様のサイトに行って書き込みするのが、自分がパソコンを使い始めた頃の交流手段だったので、あの頃の雰囲気大好きだったなぁと懐かしさに浸っております。(^-^)
(202文字) No.838 at by Icon of admin あどみ
ポテトチップはおかずになりますか?
(17文字) No.836 at by Icon of admin あどみ
はじめまして、おはようございます。

てがろぐ、とても素晴らしくて、知人達と一緒にワイワイ気楽にトークできる場所として使わせて頂いています。RSSフィードが手に入る方法があるというのを今、拝見して、すごいいいいい!ってなりました。開発検討中の機能などのところに書かれている機能がどれも魅力的でバージョンアップ楽しみにしています。

パソコンで見た時に投稿した画像が元のサイズで表示されますが、縮小画像で表示するかどうか選べる機能があると嬉しいです。スマホで見た時は、今のサイズがすごく見やすいです。

素敵なスクリプトありがとうございます!

🍰☕

(276文字) No.835 at by Icon of admin あどみ
てがろぐ大事に使わせてもらっています。
「続きを読む」機能の追加、楽しみにしています^^
あと、
・OGPやTwitter Cardを出力できる機能
・色を6進数で指定できる機能
があると嬉しいです。

元気玉をお供えしていく風習があるみたいなので、置いておきます
(´`)つ〇

あと、よろしければあんこ玉も一緒に。
(´`)つ旦
(169文字) No.834 at by Icon of admin あどみ
枝豆も
(3文字) No.832 at by Icon of admin あどみ
たまねぎ買ってきて
(9文字) No.831 at by Icon of admin あどみ
> 自分で作っておきながらちょっと感動したんですが
すごーい!きみは素敵なスクリプトを自作するのが得意なフレンズなんだね!

1回やってみたかったんですけもフレ。失礼しました。
(88文字) No.830 at by Icon of sakura さくら
自分で作っておきながらちょっと感動したんですが、 tegalog.cgi?tag=UpdateLog&mode=rss というように、ハッシュタグ指定URLの後に「&mode=rss」を加えると、ハッシュタグ「UpdateLog」が付けられた投稿に限定したRSSフィードが得られます。この方法を使えば、望みのタグが付加された投稿だけの新着を確認するRSSフィードが手に入ります。すげえ。(笑) 誰だこれ作ったの!?
(207文字) No.827 at by NO IMAGE にしし
> サイドバーに掲載できるようなサムネイルが新着順で数個……みたいな形態の方が良いのでしょうかね? 画像だけを大きく一覧で見られる専用ページよりも。
投稿者ではありませんが、自分はどっちでもいいと思います。

> 非公開機能
出した要望の中で重なってしまったのですが、完全に非公開でも、検索しないと出て来ないと言う仕様でも、どちらでもと思いつつ、両方あったら最高。言ってみるだけです。

> ブルーとピンク以外にも何か追加したい気はしています。
ターコイズかグリーンかオレンジ!!(*゚∀゚)
#言いたい放題
(254文字) No.826 at by Icon of sakura さくら
4月18日(木)午前1~7時は、サーバのOS更新メンテのため、一時的に当サイトにアクセスできなくなる可能性があります。βテスター用空間も同様です。>>No.789 (※てがろぐを配布しているサイトは物理的に別サーバなので影響はありません。)
(120文字) No.825 at by NO IMAGE にしし

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付一覧:

■カレンダー:

2019年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全319個 (総容量 36.27MB)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「チャットタイプスキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)があります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る