てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年8月8日(金) 02:36:41〔5時間前〕 更新
■No.5236 ( 1 件 )
■フリースペース: 編集
ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
- ユーザ「にしし」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する
🥐Re:5230◆投稿1枚目の画像が「原寸画像へのリンクにならず、キャプションも付かず、ただimg要素だけで出力される記法」を新たに用意しました。また、「指定画像のフラグだけを得る記法」も用意しました。次のβ版からお使い頂けますので、もうしばらくお待ち下さい。
Bluesky Pawoo
例えば、[[ONEPICT:1:VALUE:CLASS]] と書くと、1枚目の画像のフラグだけが出力されますので、<span class="[[ONEPICT:1:VALUE:CLASS]]">~</span> のような感じで書くと、画像のフラグだけを使って何か装飾したりできそうな気がします。
🥐Re:5233◆そうですね。そのスクリプトは、てがろぐ側の画像UP機能を経由せずに(新規投稿前に)画像をUPする仕様ですから、そこから画像インデックスも書き換えられれば、新規投稿前にNSFWフラグを付けることもできます。
🥐Re:5234◆サポートありがとうございます!(╹◡╹)ノ
🥐Re:5235◆WAFをOFFにすると解決はしますが、WAFをOFFにするのはあまり望ましくないのですよね。てがろぐにはCodePenを埋め込む機能がありますので、JavaScriptソースを掲載する用途なら、CodePenに書いて埋め込む方が(特にソースが長い場合には)便利かもしれません。文法に従って色分け表示もされますし。
CodePenを埋め込んだ例