てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

Last Modified: 2025/07/14(Mon) 14:46:46〔10時間前〕 RSS Feed

or 管理画面へ

No.5211


Re:5206◆Perl 5.8.9のままでの動作テストありがとうございます。問題なく動いて良かったです。(╹◡╹)ノ
Re:5207◆投げ銭ありがとうございます! お役に立っているようで嬉しいです。
Re:5208◆カテゴリ目次モードは、FAQをてがろぐで作ろうと思ったときに、Questionのジャンル別に整列した目次が生成できると便利だよな、とは思っていまして、朧気には考えていました。ただ、時系列(の降順か昇順)に並ぶのが前提のシステムなので、そもそもそういう用途に適しているのかという問題もありますけども。作るとしても規模が大きめなので、気長にお待ち頂ければ幸いです。

Re:5209◆『リンク先のWebページにTwitter Cardの指定があって、そこで大画像が指定されている』というのが一番可能性が高そうに思います。どこのURLにリンクした時に問題が出るのかを教えて頂ければ調査できます。なお、カードサイズを固定する記法もありますので、相手先ページの記述に関係なく小画像で表示させたいなら、:CARD-Sを使って下さい。(もしくは、小カード用のCSSと大カード用のCSSを、どちらも「小カード用のCSS」にしてしまう方法もあります。※その場合は、大カードで見せる方法がなくなってしまいますけども。)

Re:5210◆一応Firefoxのレスポンシブモードではスマートフォンサイズで横スクロールが発生しないよう表示確認はしていたのですが、そういえば、URLっぽい文字列の折り返し処理については、実機とは動作が違いましたね(Firefoxだと「/」記号の存在で自動改行してくれるのですが)。ちょいとCSSを調整してみました。これでどうでしょうか?

〔 802文字 〕 編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■カレンダー:

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全318個 (総容量 36.17MB)

▼現在の表示条件での投稿総数:

1件