てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

or 管理画面へ

No.5145

NO IMAGE にしし アイスを買おうかな、とうしようかな……と迷ったものの、まだ冷凍庫に多少の備蓄があるので今日は買いませんでした。🍨🍨🍨

🍨Re:5137◆フォーム部分のHTMLも含めて全体的なソースを教えて頂ければもうちょっと具体的にご案内できる可能性もありますが、現時点でもIF文で実現はできているのなら、汎用いいねボタンツールのリリースをお待ち頂くのも良いと思います。まだ何も作り始めていない段階ですが(^_^;)、作る計画ではいますので。^^;
🍨Re:5138◆昔は様々なWebサイトに掲示板がたくさんありましたよね。^^;
🍨Re:5139◆おそらく、何らかの要因でライセンスコードの登録機能部分に余計な文字列が入ったのでしょうね。Ver 4.6.0では解消するように改善してみましたのでお試し下さい。(おそらくバージョンアップするだけで解消すると思いますが、もしかしたら設定の保存操作(設定は何も変更しなくて良いです)が必要かもしれません。)
🍨Re:5140◆ご要望をありがとうございます! 参考にさせて頂きます!
🍨Re:5141◆ディスプレイは少なくとも2台あると便利ですよ! そもそもデスクトップは広ければ広いほど良いです。(笑) 単純に広いディスプレイよりも、ディスプレイが物理的に複数あると、ウインドウを最大化したときにディスプレイ単位で最大化できる点も便利です。ゲーミングPCなら5インチベイがたぶん複数あるでしょうからBlu-rayドライブを内蔵させることもできると思いますが、まあ最近は光メディアの使用頻度も高くないでしょうから、USB接続で外付けの小型Blu-rayドライブの方が便利かもしれませんね。どちらにしても数千円で買えるでしょうし。なお、再生ソフトが付属しているかどうかを確認して買う方が良いと思います。
🍨Re:5142◆その不具合は >>5124,5125 の問題だと思います。リンクラベルを省略せずに書くと問題は発生しないのですが、どちらにしても Ver 4.6.0 で解消しましたのでバージョンアップしてみて下さい~。

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「チャットタイプスキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る