てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年7月20日(日) 14:52:08〔24時間前〕 更新
■No.5045 ( 1 件 )
■フリースペース: 編集
ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
- ユーザ「にしし」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する
パエリアには、まさしくそれ用の絵文字が定義されているのか……。🥘🥘🥘
……と思ったけども、Unicodeでの定義の名称は SHALLOW PAN OF FOOD(浅い鍋の食べ物)なので環境によってはパエリアとは限らないかもしれない……?
🥘Re:5042◆反応ありがとうございます。需要がありそうだと分かってありがたいです。^^
🥘Re:5043◆計画はしましたが、どうなるかは作ってみないと分からないので、気長にお待ち下さい~。^^;
🥘Re:5044◆日本国内に割り当てられているIPアドレスからのみ閲覧を許可するには、『日本国外からのアクセスを制限する.htaccess』を使うと良さそうです。ただし、検索サイトのクローラーはたいてい海外から来ますので、それを弾きたくない場合は、このページの『5.Apache「.htaccess」設定』を参考にすると良いです。
ただ、国内のユーザが必ず日本に割り当てられているIPアドレスから来るとは限りませんし、海外からのアクセスが必ずしもそれ以外のIPアドレスから来るとは限らない(VPNもありますし)点や、海外に住んでいる日本人もブロックしてしまう点にもご注意下さい。たぶん、「国内/国外」ではなく、本当に弾きたいものに限定して弾く方が望ましいと思います。