てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

or 管理画面へ

No.4956

NO IMAGE にしし ガトーレーズンを食べました。

🍇Re:4955◆とりあえず気になるのは、
  • 稼働しているてがろぐの場所は /tegalog/tegalog.cgi なのに、
  • スキンのUP先が /tegako/skin-profile/ になっている
点ですね。(ディレクトリ名が異なっているように見えます。)
稼働しているてがろぐが /tegalog/ ディレクトリに存在するなら、そこで使うスキンも /tegalog/ ディレクトリにアップロードする必要があります。
もしかして、お使いのサーバには複数個のてがろぐCGIがセットアップされていたりしないでしょうか?

なお、『アップロード先ディレクトリ』と、『実際にアクセスできるURL』との関係が分からない場合、お使いのWitchServerはサポートが手厚いので、サポート窓口に質問してみる方が早いかも知れません。

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「チャットタイプスキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る