てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

or 管理画面へ

No.4895

NO IMAGE にしし 久しぶりにミスドのドーナツを食べました。🍩🍩🍩
返信が遅くなってすみません。なぜか仕事が凄まじく忙しいので……。_(:3」z)_

🍩Re:4886◆あります。そのような表示でスキンを実現している方々もたくさんいらっしゃいますから、いろいろソースを眺めてみると参考になるのではないかと思います。とりあえず、デフォルトの設定なら、投稿画像の最も外側はfigure要素で囲まれていまして、このfigure要素が(横並びにならない)要因ですから、figure要素に対して何か横方向に並ぶようなCSSを適用すれば良いです。例えば、figure { display: inline-block; } とか。なお、画像周りの出力HTMLに関しては、ヘルプドキュメントの「画像表示のカスタマイズ方法」をご覧下さい。

🍩Re:4887◆ご要望は把握しました。ありがとうございます。「最初の投稿日時」でアクセスできるようにするためには、現状の「投稿日時」とは別に「最初の投稿日時」を保持する機能を加える必要がありまして、そのためにはデータ仕様の拡張から必要になりますから直近でできることはないのですけども、「初回投稿日時と更新日時とを両方表示したい」というご要望をちらほら頂いていますから、それを実装することがあれば、それと同時に実装できそうな気はします。気長にお待ち頂ければ幸いです。

🍩Re:4888◆てがろぐ側に「いまログイン中かどうか」を返すAPI的なものがあると、もしかして便利になりますかね?
🍩Re:4889◆Perl、PHP、SSIも使えるとは太っ腹ですね。
🍩Re:4890◆サポートありがとうございます。(╹◡╹)

🍩Re:4891◆Amazonギフト券ありがとうございます! クリスマスまではあと1週間以上くらいあるような気分で居たんですが、もうあと4日しかないんですね……。┌(:3」└)┐
ご要望をありがとうございます。いいね機能に関しては、まさしくdoさんの「いいねボタン・改」が使えるならいいか、と思っていた面もあったのですけども、なるほど一筋縄にはいかない問題があるケースもあるんですね。そこまで需要があるなら、てがろぐ本体側で直接いいね機能を実装するか、もしくは、てがろぐと組み合わせて使う専用のいいねアドオン的な何かを用意するか、何かそんな方向で考えてみます。情報ありがとうございます。(╹◡╹)ノ

🍩Re:4892◆リリースノートをチェックして下さってありがとうございます。リリースノートは本当に「読む人が居るんかいな……?」と思いながら毎回書いていますので。(笑)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「チャットタイプスキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る