てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

Last Modified: 2025/08/08(Fri) 02:36:41〔19時間前〕 RSS Feed

or 管理画面へ

No.4859

🥞Re:4858◆3点ご質問を頂いていますので、以下に順番に…

No. 4859 〔247日前〕 , 回答/返信 , by にしし NO IMAGE
✅1つ目:特に設定は要りません。標準スキンで [[FREESPACEEDIT]] と書いた場合はどうなりますか? ➡リファレンスが間違っているので [[FREESPACEEDIT:URL]] と書いて下さい。

✅2つ目:そのIF文は『「 selected-cat または deeppage 」かつ「 nofiltering 」』の意味になります。つまり、
  1. selected-cat かつ nofiltering
  2. deeppage かつ nofiltering
……のどちらかの場合にだけ成立する条件指定になります。
しかし、①「selected-cat かつ nofiltering」は指定が矛盾しますから(この条件の成立があり得ないので)、結果として②「deeppage かつ nofiltering」の場合にしか出力されません。
てがろぐの検索機能はANDよりもORの方が強く、優先順の指定方法はありませんから、ご希望の条件を1個のIF文で書くのは無理だと思います(たぶん)。既にお試し頂いているように2個に分けるか、(同じHTMLを複数書きたくないのであれば)IF文は使わずにCSSで表示/非表示を切り替えるのが良いと思います。(もちろん、IF文とCSSを併用する手もあります。)

✅3つ目:こちらで試した限りではその書き方でも問題ないのですが、条件の書き方や(さらに)前後にある記述によっては、何らかの要因で解釈がうまくいかなくなる可能性はあります。標準スキンに書いてみた場合でも同様にうまくいかないでしょうか?

〔 787文字 〕 編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■カレンダー:

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全320個 (総容量 36.31MB)

▼現在の表示条件での投稿総数:

1件