てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

or 管理画面へ

No.4576

NO IMAGE にしし 昼食は、そうめん。

🍧Re:4573◆てがろぐユーザ層とおたく層は100%一致していると思って良いですかね?(笑)

🍧Re:4575◆直接その値を得る方法はありませんが、日付限定で表示している状況で [[INFO:TARGETPOSTS]] を出力すると、お望みの数値が得られます。例えばこの動作試験場で ?date=2024/07/14 のパラメータで表示させると、サイドバーの下部付近にある『▼現在の表示条件での投稿総数:』の部分に「 3 」と出力されます(※単位の「件」は直接スキンにそう書いてあるだけです)。
なので、「pos1の日付を更新履歴に出力する」ように既にできているのなら、それと同じ方法で、「その日付を date= パラメータに置き換えてアクセスしたページ」から、 [[INFO:TARGETPOSTS]] 部分の数値を抜き出してご使用になれば良いのではないかと思います。
<span id="todayposts">[[INFO:TARGETPOSTS]]</span> みたいに書いておけばJavaScriptで抜き出しやすいでしょう。それ専用のスキンを作っておく方が動作が軽くて良いかもしれませんね。

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「チャットタイプスキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る