No.4474

🍨Re:4471◆隠された範囲をSmooth展開するのは、現状のてがろぐの仕様で可能でしょうかね……?(どなたか実現なさっている方がいらっしゃったら教えて下さい!)なんとなく難しそうな気がします。デフォルト設定では、隠された範囲(のspan要素)は表示時に display:inline; のスタイルが付加されますしね(その値は設定で変更可能ですが)。
◆現状のような「JavaScriptで表示/非表示を切り替える」方法で隠す手段以外に、現在で(たぶん)主流な <details><summary>見せる部分</summary>折りたたむ部分</details> のようにHTMLだけで実現できる折り畳み機能で出力される記法も追加した方が良いかな……という気はなんとなくしています。今のところそのような要望は来ていないので、まだ「なんとなく思っているだけ」の状態ですけども。そちらの方がCSS(やJavaScript)で装飾しやすいだろうな、という気はします。
◆SNSシェアボタンで「特定のスキンを適用したURL」がシェアされるようにするには、[[PERMAURL]]系の記法の直後に(空白を挟まずに)&skin=skin-nameのような感じでパラメータを加えれば良いだけです。具体的にどのように書けば良いかは、お使いの「シェアボタン」の仕様次第ですので、(具体的な記述も知りたい場合は)まず現状の記述がどうなっているのかをお知らせ頂く必要があります。
🍨Re:4472◆てがろぐをご活用下さってありがとうございます。(╹◡╹)ノ
少なくとも(私が直接使っている範囲では)5千件や1万件程度の投稿総数では特に体感できるほどの変化は出ていません。
なお、今ご覧になっているこの動作試験場では、現状で4,350件近くの投稿数がありますので、実際に「5千件近くの投稿がある状態の動作」をご体感頂けています。(╹◡╹)
下記のⒶとⒷは私(だけ)が書いているページ(てがろぐ)で、Ⓒはここです。それぞれの大まかな総投稿数とデータサイズを調べてみました。
- Ⓐ 今日のひとことログ :総投稿数 12,200件超 データファイル 6.27MB
- Ⓑ てがろぐリリースノート :総投稿数 43件 データファイル 0.61MB
- Ⓒ 動作試験場(ここ) :総投稿数 4,300件超 データファイル 2.94MB
実際に生成ページにアクセスしてみると、投稿総数が1万2千件を超えているⒶよりも、わずか43件しかないⒷの方が、むしろ表示までにかかる動作は比較的もっさりしている気がしませんか? これは、Ⓑでは文字装飾記法が山ほど使われているために(てがろぐ内部で)独自記法をHTMLに展開する処理がたくさん発生するためだろうな……という気がしています。まあ、Ⓑはさすがに『1投稿に2万文字近くある』ような長文投稿ばかりなので、かなり極端な例ですが。(笑)
なお、管理画面の応答速度は、ⒶⒷⒸどれも同じ感じです。(ミリ秒単位で計測したら何らかの差はあるかもしれませんが、体感できるほどの差はありません。)
ただ、CGIなので、動作の重たさは『アクセスがどれくらい集中するか』の方が影響すると思います。
Botからの大量アクセスを受けると、あっという間に重たくなるケースはありました。
てがろぐは、ページを生成する際に(毎回)データファイルを全部読み込みますので、毎秒数十件みたいな極めて高い頻度でのアクセスが続いてしまうと、サーバ自体がかなり重たくなりますね。(その辺は、サーバ側の性能にも影響するとは思いますが。)
なので、アクセス数が多いサイトの場合は特にWAF(Web Application Firewall)を併用して、悪質なBotは(CGIに届く前にサーバ側で)排除される環境にしておく方が望ましいです。
というわけで、てがろぐは(データベースを使っていないシステムなので、極端にデータサイズが大きくなればそれに比例して重たくなるだろうと予想はしているのですけども)、1万2千件程度の投稿数なら特に気にならない、とは言えそうです。10万件だとどうなるのかはまだ分かりませんが。^^;(上記で述べたとおり、投稿の内容次第でもあります。)
投稿総数が莫大になる予想があるのであれば、その「即メモ」と「ライフログ」は、1つのてがろぐで運営するのではなく、最初から複数個のてがろぐに分散させておくと、なお安心かもしれません。
(とはいえ、1つのてがろぐで運営していた内容を、後から複数のてがろぐに分割するのは、テキストエディタでデータファイルを直接分離すれば簡単ですが。どの投稿をどこに分けるのかを判断しやすくするために、カテゴリ等を使って事前に分類されていると望ましいですね。)
364日前(金 21:18:20) 情報,回答/返信
- ユーザ「にしし」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する