てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

or 管理画面へ

No.4428

NO IMAGE にしし かき氷が安売りされていたので買ってきました。アイスも。🍨🍧🍨🍧🍨🍧

🍨Re:4426◆『鍵が掛かっていても一部を見えるようにする設定方法』の機能では何らかの不足がありますか?(鍵付き投稿でも、1行目だけは常に見えるようにする機能です。)

🍨Re:4427◆元のドラマの長さが1時間なら、NHK側でも放送枠を同じだけ(1時間)確保すればいいのでは……と思ってしまうんですよね。(^_^;) その方が嬉しい人々も多そうな気がするんですが。バブリーな頃は予算が潤沢でいろいろ編集に手間が掛けられたのかな……などと思っています。ネット配信で海外(米国)ドラマを見ていると、同じシリーズでも話によって42分だったり40分だったりそこそこ差がありますよね。CMのある民放なら調整しやすいでしょうけども、CMのないNHKだと枠の確保が難しそうだな、という気はします。そういう都合があって「全話38分にする!」というなら話は分からんではないのですけども。^^; まあ、CMがないといっても「他のNHK番組の宣伝」はあるので、そういうので調整するのかもしれませんが。(最近、地上波でドラマを見る機会がまったくないので、実際にどうなっているのかは知らないんですが。)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「チャットタイプスキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る