No.4369

🧀Re:4368◆ご要望をありがとうございます。やはり《パターンB》ですかね。私も今のところ、どちらかといえば《パターンB》に傾いています。
🥐IF文の件ですが、カスタマイズ方法ページの『IF文による条件指定の記述例』項目の下部に3つ連なっている『水色囲み』の3つ目にもちょろりと書いてあるのですが、てがろぐCGIの全文検索機能の仕様では『「ORの構成要素」にNOTを使うことができない』のです。……なんとなくですが、お書きになろうとしている条件は、OR検索ではなくAND検索で IF(-mode-picts -mode-sitemap) と書いて良かったりしませんかね?(もし画像一覧モードとサイトマップページモードの2つの場合以外に適用させたいなら。)
※ちなみに、ギャラリーモードの場合は mode-gallery なのでご注意下さい。
🥐各投稿の属するカテゴリIDを出力する方法は、たしかに [[CATEGORYIDS]] しかありませんね。そういえば。元々class属性値に指定することを想定しているので、複数カテゴリに属する場合は、強制的に半角スペース区切りになります。次のバージョンでは、《パターンA》か《パターンB》かで自動出力されるようにはしますが、現時点でどうにかなさりたい場合は、 [[CATEGORYIDS]] の出力内容を一旦JavaScriptで取得して、半角スペースをカンマに置き換えてからお使い頂くくらいしかなさそうに思います。
1年以上前(木 22:11:55) 回答/返信
- ユーザ「にしし」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する