てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

or 管理画面へ

No.4153

Icon of admin あどみ お世話になっております。

装飾に表組み(table要素)が追加されるとありがたいです。
CSSで工夫すれば不可能ではないのですが、投稿文の可読性がよろしくないことになってしまったので……
以下実例、括弧は全角に変換しています。
エスケープできることに気づき変換しなおしました。

リスト記法を使った例です
[F:table:[L:table:あ

あ][L:table:い

い][L:table:う

う]]

自由装飾のspan要素だけで書いた例です
[F:tbout:[F:tbmid:[F:tbin:あ][F:tbin:い][F:tbin:う]][F:tbmid:[F:tbin:あ][F:tbin:い][F:tbin:う]][F:tbmid:[F:tbin:あ][F:tbin:い][F:tbin:う]]]

あるいは自由装飾でdiv要素が使えればこう書ける(FDは仮称です)のでまだ読めるコードになるのですが……
(現状でこう書くと行ごとに飛び飛びになります)
[F:tbout:
[F:tbmid:[F:tbin:あ][F:tbin:い][F:tbin:う]]
[F:tbmid:[F:tbin:あ][F:tbin:い][F:tbin:う]]
[F:tbmid:[F:tbin:あ][F:tbin:い][F:tbin:う]]
]

ご多用のところ申し訳ありませんが、実装していただけると幸いです。(至急というほどではありません)
よろしくお願いいたします。

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「チャットタイプスキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る