てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

Last Modified: 2025/08/01(Fri) 10:44:10〔4時間前〕 RSS Feed

or 管理画面へ

No.3854

🍨Re:3853

No. 3854 〔2年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
早速のご回答、ありがとうございます!
塩分補給は大事ですが、塩分過多も心配ですね。ご自愛ください。

記述を変更しましたところ、無事にclassに反映されました!
スキンカスタムの自由度が上がって嬉しく思います。

ただ、残念ながら空白スペースは残ってしまいました。。
<div class="onelogbox [[CATEGORYIDS:IFEMPTY:hogehoge]] [[POSTSTATUS]]" id="pos[[LOOPCOUNT]]">
先程の投稿の記述例とclassの順序は、半角スペース位置がわかりやすいかと思い変更しております。

<div class="onelogbox hogehoge " id="pos1">
となります。
これは「機能」のclassが生成されないから、という理由はわかるのですが、方法はございますでしょうか?

〔 416文字 〕 編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■カレンダー:

2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全318個 (総容量 36.17MB)

▼現在の表示条件での投稿総数:

1件