てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

Last Modified: 2025/09/23(Tue) 23:47:09〔18時間前〕 RSS Feed

or 管理画面へ

No.3663

先程配布した Ver 3.9.5β では、特にログインセキュ…

No. 3663 〔2年以上前〕 , 回答/返信 , by にしし NO IMAGE

🍰Re:3658◆なるほど、目次用途だと最初から時系列順の方が嬉しい、という場合もあるのですね。リンクに &order=reverse を最初から付与する機能は今のところはありませんので、現状ではJavaScriptを使って付加して頂く対策くらいしかなさそうな気がします。もしかして、「サイトマップページモードでは最初から時系列順で表示される」みたいなオプション設定機能があると役に立ちますか?(リンクに &order=reverse を付加するよりも。)

🍰Re:3659◆大作です。JavaScriptでどうにかするだけで、ここまで機能を付加できるものなのかと、ずいぶん感心しました。

🍰Re:3660◆問題のてがろぐで、[[HASHTAG:LIST:GALLERY]] を記述した箇所に、実際にどのようなHTMLが出力されていますでしょうか? 全部でなくて良いので、1項目分のHTMLソースをそのままコピーして教えて頂けますでしょうか。例えば、<li class="count143"><a href="?tag=%e8%a6%81%e6%9c%9b" class="taglink" title="要望">要望</a><span class="num">(143)</span></li> のような感じです。

🍰Re:3661◆先程β版として配布しましたので、お試し頂ければ幸いです。ハッシュタグの集計機能をOFFにしたり、カテゴリ該当数の再カウントを単独で実行したりできるようになっています。

〔 764文字 〕 編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■カレンダー:

2023年4月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■新着画像リスト:

全322個 (総容量 36.46MB)

▼現在の表示条件での投稿総数:

1件