てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年8月25日(月) 11:24:26〔20時間前〕 更新
■No.3433 ( 1 件 )
■フリースペース: 編集
ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
- ユーザ「にしし」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する
🍵Re:3430◆ああ、そうか。NO IMAGEダミー画像はリンクにならないので <a class="imagesearch" ~> が付かないのでした。画像を6個以上アップロードするか(NSFWでなくて可)、NO IMAGEダミー画像を出力しない設定(=管理画面の「設定」→「ページの表示」→【新着画像リストの表示】→「▼投稿画像の総数が掲載個数に満たない場合:」欄で『何も出力しない』を選択)にすれば問題はなくなると思います。(^_^;) もしくは、以下のように vertical-align: middle; を加えるのでもいけそうな気がします。
.imagesearch {
display: inline-block;
overflow: hidden;
width: 100px;
height: 100px;
vertical-align: middle;
}
🍵Re:3431◆No.3432さんの指摘通り psif.cgi ファイルをアップロードできているかどうか、パーミッションが正しいかをご確認下さい。このファイルは、中身を外部から閲覧されなくするために拡張子を .cgi にしていますが、中身はデータファイルですので、特にパーミッションを自動で設定してくれるようなFTPソフトでUPするとうまくいかないかもしれません。(もし psif.cgi ファイルがちゃんと存在していてパーミッションも正しいように見える場合は、psif.cgiを一旦削除して、再度アップロードしなおして、パーミッションを設定し直してみて下さい。)
🍵Re:3432◆的確なサポートありがとうございます!