No.3160

🍩Re:3154◆テキストエディタの説明ってなかなか面倒ですよね。何の装飾もされていない文書がWordファイルで送られてくるケースはよくありました。いや、今でもあるでしょうけども。^^;
🍩Re:3156◆「灰色」の英単語は何の疑問もなく gray で覚えていたんですが、昔は gray だと色名として認識されなかったんですねえ。たぶんその当時は、#808080 みたいに16進数でしか指定しない(ブラウザに色名の解釈を期待しない)方針で居たので問題に直面せずに済んでいたのかもしれません。^^;
🍩Re:3159◆まあ、インターネットは米国が作った技術ですしね、と言おうかと思ったのですけども、そういえばHTMLを考案したティム・バーナーズ=リーは英国人でした。┌(:3」└)┐ ◆今のWordってHTMLを吐けるんですかね? ……と思ったので試したところ、たしかに今でも .html で保存する機能がありました。あるのか……。
2年以上前(日 18:36:13)

- ユーザ「にしし」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する