てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年7月3日(木) 22:48:24〔6時間前〕 更新
■No.2744 ( 1 件 )
■フリースペース: 編集
ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
[[CATEGORYLINKS]]を書くとカテゴリ一覧へのリンクが張られますが、普通は<a href="?cat=sample" class="categorylink cat-sample"><span class="categoryname cat-sample">サンプル</span></a>とaタグの中にspanタグが入れ子になります(文字へのリンクのみの場合)。これがカテゴリなしの場合、<span class="nocategory"><a href="?cat=-" class="categorylink cat-">カテゴリなし</a></span>
と、spanタグの中にaタグが入れ子になります。
これは意図してカテゴリなしだけ逆の入れ子にしてるのでしょうか。
#質問