てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

or 管理画面へ

No.2594

NO IMAGE にしし Spotifyの音楽も埋め込めるようになった Ver 3.5.1(未配布)の動作テスト。

楽曲でもアルバムでもプレイリストでも埋め込めます。わざわざ埋め込み用のコードを取得する必要はなく、シェア用のURLを指定するだけで埋め込めます。

そのほか、
📀OGPでネタバレを防ぎたい際に「og:descriptionにもog:titleと同じ内容を出力する」よう設定できるオプション。(標準ではOFF) >>2545
📀全角文字と半角文字が混ざったハッシュタグを使う際に必要な角括弧を表示上では消す(見えなくする)機能。(標準ではOFF) >>2555
📀各投稿に「編集リンク」だけでなく「直接削除するリンク」も表示できる機能。(スキンカスタマイズ用のオプション記法) >>2592
📀半角「#」記号だけを入力できる項目をハッシュタグ簡単入力機能(プルダウンメニュー)の先頭に加える機能。(標準ではOFF) >>開発放言No.2157
……を加えました。

たぶん明日くらいにはβ版として公開できるのではないかと思っています。

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「チャットタイプスキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る