No.2125
お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)
動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest
で管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「シンプル日記スキン」です。他に、
標準スキン、
昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)、
昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)、
付箋型スキン、
ジャーナル(日誌)スキン、
ブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、
黒板スキン、
チャットタイプスキンがあります。
《てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る》
:シンプル日記スキン:
スキンは弄り放題なので、掲載したくない要素はたいてい省けます。このスキンでは投稿者名を一切表示しません。
No.2125
■フリースペース:
ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
ソースを調べたところ、(カスタムdata属性が不要な場合でも)『画像リンクにLightbox用の属性を付加する』項目をOFFにすると、画像拡大用スクリプトが読み込まれない処理になっていました。^^;
不要な場合でも『画像リンクにLightbox用の属性を付加する』項目のチェックは入れてみて下さい。属性の文字列は何でも良いので、デフォルトのdata-lightbox="tegalog"等のままで可です。
次のバージョンでは修正します。ご報告ありがとうございます!