てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

Last Modified: 2025/09/19(Fri) 22:44:36〔18時間前〕 RSS Feed

or 管理画面へ

No.1422

そろそろ「🌱豆知識」集をどこかにまとめたいような気もしたりし…

No. 1422 〔5年以上前〕 , 回答/返信 , by にしし NO IMAGE
以下、返信です。

🍮Re:1419◆追加機能を気に入って下さってありがとうございます! そのほかご要望があればお気軽にお知らせ下さい!🥤

🍮Re:1420◆ご活用ありがとうございます。そういえば、ハッシュタグや特定Noへのリンクは問答無用で相対パスでの出力になるのでした。すっかり忘れていました。(^_^;) 今のところそれらを絶対パスで出力させる機能がありません。すみません。^^; 次のバージョンあたりで実装します。
「今すぐ何とかしたい!」という場合には、tegalog.cgiの6695行目にある以下の記述に対して、
return qq|<a href="$tagquery" class="taglink" title="$tagtitle">|;
以下の太字の部分のように追記すると、
return qq|<a href="/path-to/tegalog.cgi$tagquery" class="taglink" title="$tagtitle">|;
どんな場合でも絶対パスでタグリンクが出力されるようになります。「path-to」の部分はお使いのてがろぐCGIが存在する絶対パスに置き換えて下さい。

〔 562文字 〕 編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■カレンダー:

2020年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全321個 (総容量 36.37MB)

▼現在の表示条件での投稿総数:

1件