てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

Last Modified: 2025/09/22(Mon) 14:57:40〔38分前〕 RSS Feed

or 管理画面へ

No.1378

現状の Ver 2.3.1 テスト版(未配布)では、以下の機…

No. 1378 〔5年以上前〕 , 回答/返信 , by にしし NO IMAGE
🍮内蔵RSSスキン(抜粋版/完全版)で、全文字数も出力できるようになっています。
🍮[ラベル:LB]記法で出力されるLightbox用の属性値も、「URL自動リンクの特殊表示化」項目内で設定した値に合わせるようになっています。(◆Re:1299)
🍮設定画面をモバイル端末など(の横幅の狭い画面)で表示したときに、タブが2行になってしまうのを極力防げるようになっています。(たぶん)
🍮本文中に「 [>1218] 」と書くことで1218番の投稿にリンクできる記法(仕様)を追加しています。この機能を使うと、てがろぐ設置場所を引っ越した場合でもリンク切れになる心配がありません。
🍮特定の状況でのみ発生する(かもしれない)若干の不具合を修正。

次の正式リリース版は、たぶん Ver 2.4.0 になると思いますが、その時点では(上記に加えて)たぶん以下のような機能を搭載する予定でいます。たぶん。たぶん。たぶん。
🍥OGP+Twitter Cardを出力できる機能。(◆Re:1306他)
🍥外部画像でも「画像へのリンク」にせず、画像だけを単独で表示できるような専用記法。(◆Re:1323,1340)
🍥ページ移動ナビの「次の30件/前の30件」等のリンクラベルで、件数の数値を表示せずに出力できるようにするオプション。(◆Re:1308)
🍥RSSフィードなどで使われる(収録文字数を制限している際に)画像に対して「(画像省略)」という文言を出すかどうかを設定できるオプション。(◆Re:1369)

他にも加わるかもしれませんし、どれかは先送りするかもしれません。今のところ予断は許しません。

〔 748文字 〕 編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■カレンダー:

2019年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全321個 (総容量 36.37MB)

▼現在の表示条件での投稿総数:

1件