てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)




or 管理画面へ

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

2022年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Ver 3.8.8β公開お疲れ様です、ありがとうございます!今年もにししさんからのクリスマスプレゼントだ~!と喜んでおります🎄
(63文字) No.3353 つぼやきつぼやき at by Icon of misaki みさき
Ver 3.8.8β配布ありがとうございます!画像キャプションやフラグ機能、いい感じです。
この機能がらみで一つ要望です。
NSFWフラグがついた画像が記事本文中一枚目にある場合、てがろぐ上ではCSSでぼかしがかかりますがRSSやツイッターカードでは元画像がそのまま表示されてしまいます。
RSSは「抜粋収録を使う」にして画像を省略の形で配信しているので大丈夫ですが、ツイッターカードでは「1枚目の画像にNSFWフラグがついている場合は共通画像をツイッターカードのOGP画像として出力」のようなことはできませんでしょうか?
現時点では投稿の際にNSFW画像は二枚目以降とするように注意するつもりですが、可能なら上記のような形になると嬉しいです。ご検討よろしくお願いいたします。

fanboxのロードマップ的なもの、を読んでですがユーザーリンク集は私もとても欲しいです!みなさんのてがろぐ見たいですし、実現したらぜひ登録したいです~。
(417文字) No.3352 at by Icon of admin あどみ
さむうぅい。ケーキ食べたい。🍰🍰🍰

🍰Re:3345◆まーじーでーすー。しかし、実際に変更やキャンセル操作をしたわけではないので、使用感は分かりませんけども。何時間前までなら変更可能とか何か制約はありそうですけどもね。
🍰Re:3349◆楽しみに待って下さってありがとうございます。先程、配布開始できました~。ご試用頂ければ幸いです。
(177文字) No.3351 at by NO IMAGE にしし
開発進捗状況報告サイトで、てがろぐ Ver 3.8.8(β版)の配布を開始しました。ご自由にダウンロードしてご活用頂けます。お試し頂ければ幸いです。主に以下の点を搭載しています。

🆕 Ver 3.8.8βの更新点(概要):
《▼新機能》
アップロードされた画像1つ1つにキャプションやフラグを登録しておける画像インデックス機能。(index.xml生成機能)
画像ごとにキャプションやフラグを設定操作できる画像編集画面。
画像に付与できるフラグ(新着画像リストに表示しない「一覧外」、閲覧注意classを付加できる「NSFW」)機能。
画像をキャプション付きで表示できる新記法 [PICT:FIG:ファイルパス] を追加。
画像のキャプションをその都度指定できる新記法 [PICT:FIG(キャプション):ファイルパス] を追加。
画像の新規アップロードと同時に、フラグやキャプションを設定できる画像管理画面でのアップロード機能。(画像が複数ある場合は、全部に同じ値が加わる仕様。)
鍵付き投稿・下書き投稿と同時にアップロードされた画像には、最初から「一覧外」フラグを立てる仕様。
●画像管理画面から画像を選んで新規投稿する際のプルダウンメニュー項目を「新規投稿に使う(キャプション付き)」と「新規投稿に使う(画像のみ)」の2種類に拡張。
●画像の縦横サイズ(HTMLで出力されるwidth・height要素)の値を手動でも設定できる機能。

《▼仕様改善》
●読み込むjQueryをVer.3系(jquery-3.6.1.min.js)にアップグレード。
●新着画像リストは(画像保存用ディレクトリを走査せず)画像インデックスだけから生成。一覧外フラグが付いた画像は表示しないよう仕様改善。
●画像表示時に、画像の代替文字には登録済みキャプションを使うよう仕様改善。
●画像表示時に、Lightboxで使われるタイトルに登録済みキャプションを使うよう仕様改善。

《▼スキン更新》
●キャプション付きの画像表示に対応したCSSに差し替え。

《▼不具合修正》
●「続きを読む」機能を入れ子にして使うと、ボタンラベルが正しく出力されないケースがある不具合を修正。(何階層にも入れ子にしても大丈夫なように改善)
●リンクラベルの中に # での # 記号が入っていても正しくラベルとして使えるよう仕様を修正。( # ではない # そのものが入っているとハッシュタグとして認識されてしまうので注意)

詳しい使い方などは、上記の開発進捗状況報告ページの記事をご覧下さい。今のところそこ以外に解説はありません。
(1118文字) No.3350 アップデート✨ at by NO IMAGE にしし
Ver 3.8.8 楽しみです!!!
年の瀬も押し迫りお忙しいことと思いますがどうぞお体気を付けてお過ごしください~。
(59文字) No.3349 at by Icon of admin あどみ
サムネイル画像があるときには、キャプション付きの場合でもサムネイル側が表示される点は同じ。
サムネイル表示テスト1
サムネイル表示テスト1
サムネイル表示テスト縦長
サムネイル表示テスト縦長
キャプションこんな感じ
キャプションこんな感じ
キャプションだぜ!
キャプションだぜ!
NSFWフラグ付与の例
NSFWフラグ付与の例

(51文字) No.3348 at by NO IMAGE にしし
標準添付各スキンでは(Ver 3.8.8以降用の)デフォルトCSSを使うと、キャプション付き画像でも(改行しなければ)横に並びます。
桜餅たべたい
桜餅たべたい
薔薇
薔薇


一覧外フラグの付いた画像の場合、(デフォルトのCSSでは特に見た目に変化はありませんが)HTMLには class="nolisted" が付与されているので特別な装飾に使えます。下記の画像は「新着画像リスト」には表示されていません。
さくら(一覧外フラグ例)
さくら(一覧外フラグ例)

(188文字) No.3347 at by NO IMAGE にしし
画像1つ1つにあらかじめキャプションを登録しておけるようになったり、新着画像リストに表示しないフラグ「一覧外」を付与できるようになったり、画像をキャプション付きで表示できるようになったりした Ver 3.8.8(未配布)の動作テスト。
いらすとやオレンジジュース
いらすとやオレンジジュース

登録されているキャプションは、画像を拡大したときのLightboxのタイトルにも使われます。
(165文字) No.3346 at by NO IMAGE にしし
> クロネコの集荷依頼って、いつの間にかWeb上からでもキャンセルや変更ができるようになっていたのか。
まーじーでーすーかー。ありがたやー!!
(71文字) No.3345 at by Icon of tomoyo ともよ
てすと投稿http://www.yahoo.co.jp ここ
(32文字) No.3344 at by Icon of admin あどみ
めちゃくちゃさむい……!!!
返信が遅くなってすみません。ここ数日、突発的な仕事が多かったもので。

🍰Re:3337◆ご表明をありがとうございます!
🍰Re:3338◆apeboardの読みはアペボードじゃないんですね。つい最近知りました。^^;
🍰Re:3339◆ぜひ宣伝して下さい! 期待して待っています!(╹◡╹)ノ 未使用画像フラグは確かに便利そうですね。将来的にはフラグでの絞り込み表示機能も用意したいと思っていますので、使っていない画像を一括削除する用途にも使えそうですね。ToDoリストには加えますので、気長にお待ち頂ければ幸いです。
🍰Re:3340◆画像管理画面の「一覧で見る」ボタンって役に立っていたんですね!^^; なんとなく「そういうこともできるな……」と思って加えてみただけの機能だったのですけども、役に立っていると知って驚きました。^^;
🍰Re:3341-2◆バックアップ機能がお役に立って良かったです。カテゴリツリーやカレンダー等のサイドコンテンツは、表示速度向上のためにキャッシュしていますのでリアルタイムにはカウントしていないのです。データファイルを直接編集したり差し替えたりした際には、管理画面から「再カウント」を実行して頂くと全部キャッシュし直しますので正しいカウント値になります。(そのほか、新規投稿・既存投稿の再編集・設定の保存等を行うことでも再カウントされますが。)

あと2週間ちょっとで今年が終わってしまうとか。
はやい……。
(677文字) No.3343 回答/返信 at by NO IMAGE にしし
>>3341
カテゴリの再集計をしたら復元しました!お騒がせしました。
(35文字) No.3342 at by Icon of admin あどみ
こんにちは。いつもお世話になっております。
バックアップについて質問させてください。
スキンの見た目をいじっているあいだに何か手違いを犯したらしく、一年分のデータが消えてしまって頭を抱えたのですが、自動バックアップのおかげで無事に記事を元に戻すことができました。
よかった……ほんとうにありがとうございます。
しかし先ほどよくよくみてみると、記事データは復元できたもののページ下部のカテゴリ一覧・記事一覧・タグ一覧・カレンダーの部分が復元しないままであることに気がつきました。
(例えばカテゴリなら、そのカテゴリの記事があるのに、記事分の数字がないという状態です)
これはどのような修正をしたらよいのか、どなたかご教授いただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
(338文字) No.3341 at by Icon of admin あどみ
>>3339 さんの書き込みの「未使用画像にフラグ表示」、私も実装していただけると嬉しいです。
私の場合は、画像をアップロードしてから記事に挿入して投稿 までの間に、
挿入予定の画像の微修正をしたくなり、
何回か修正アップロードを繰り返した結果、似たような画像が画像管理ページに並ぶ…というパターンが多く。
(不思議と、webにupした途端アラが分かってしまい🥲)
最後にアップロードした画像を必ずしも採用するわけではないので、
「最終的にどの画像を使ったんだっけ?」と、いつも「一覧」ボタンから確認しています。

私の使い方の問題なうえ、現状のままでも大きな支障はないため
>>3339 さんと同じく、実装可能でしたら…という感じのささやかな #要望 です🙇‍♀️
(333文字) No.3340 at by Icon of admin あどみ
前に配布スキンの宣伝について聞いた者です。
宣伝OKみたいなので完成したら書き込ませてもらいますo(^▽^)o
(まだまだ完成の目処は立ちませんが)
そしてリンク集はできたら登録したいな〜と思ってます。
自分は日記、メモ、作品置き場と色々使ってます。
手軽だけど使用できる幅が広くて、てがろぐ本当に重宝してます。

画像情報編集機能の実装楽しみにしています。
個人的にはどの記事にも使用されていない画像に「未使用」のフラグがつくといいなと思いました。
「一覧を見る」リンクから未使用なのを確認できますが、記事を消しても画像を残したままにしてしまったり、画像をアップしても記事に載せ忘れてしまうことが多いので、未使用画像が一発でわかるようになれば嬉しいです(そんなうっかりをしなければいいのですが…😅)
もし可能でしたら、よろしくお願いします。 #要望
(376文字) No.3339 at by Icon of admin あどみ
てがろぐユーザーリンク集、私も設置されたら登録したいです。確かapeboardもユーザーリンク集があったような記憶が。色んなユーザーさんを参考にスキンを作ったのも懐かしい思い出です。
(91文字) No.3338 at by Icon of admin あどみ
fanboxで出ていた、てがろぐユーザリンク集のお話、「あったら見に行きたい」の声、たしかに…と思いました(笑)
皆さんがどんな使い方をしているのか気になる……やっぱり日記や呟き的な使い方をしてる方が多いんですかね?
もし実際に作ることがあればぜひ登録させてください
(134文字) No.3337 at by Icon of admin あどみ
🍰Re:3335◆ご返信ありがとうございます。やっぱりそうですよね。^^; Ⓐの場合だと、新たに採番する際に「旧番号と新番号の対応表」みたいなのを内部で保持しておいて、全投稿の番号を振り直した後に、旧番号でのリンクを探して新番号へのリンクに置き換える、というような処理が必要だと思うのでやや大がかりな(気がする)のでどうしようかな……と思っていたところでした。将来的には実装したいと思っていますので、気長にお待ち頂ければ幸いです。ご要望をお知らせ頂けたことは需要の度合いの判断には役立ちますので、たいへんありがたいです。ありがとうございます。何か早めにうまく実装できる方法を考えてみます。
(294文字) No.3336 回答/返信 at by NO IMAGE にしし
Re:3334
返信ありがとうございます。
希望としてはⒶだと嬉しいです。
(37文字) No.3335 at by Icon of admin あどみ
久しぶりに、かっぱえびせんを食べました。🦞

🦞Re:3333◆ご要望をありがとうございます。ちょいと質問ですが、「全投稿の番号を連番で振り直す機能」に付随する機能について、ご希望は以下のⒶ~Ⓓどれでしょう? 参考までに教えて頂けるとありがたいです。
Ⓐ別の投稿本文中にある >>3330 のようなリンクも、自動で新しい番号に更新されて欲しい。
Ⓑ別の投稿本文中にある >>3330 のようなリンクは、自動で新しい番号に変わると嬉しいが、変わらなくても良い。
Ⓒ別の投稿本文中にある >>3330 のようなリンクが、自動で新しい番号に変わる必要はない。
>>3330 のような番号リンクは一切使っていない(ので新しい番号に変わる機能は必要ない)。
(326文字) No.3334 at by NO IMAGE にしし
・自由入力した投稿日付を使って、日付順にソートし直す機能。
・全投稿の番号を連番で振り直す機能。(途中に削除した投稿があって番号が抜けている場合に、すべて詰めて採番し直す機能。)

待ってます。
(97文字) No.3333 at by Icon of admin あどみ
開発の中間報告的な話とか、今後の開発のロードマップ的なものとかの話:
てがろぐ5周年/画像キャプション等登録機能を作りつつあり/ロードマップ的なもの
(76文字) No.3332 at by NO IMAGE にしし
test
(4文字) No.3331 at by Icon of admin あどみ
昼食はピザ。🍕🍕🍕 1枚198円の特売が続いていて嬉しい(冷凍)。

🍰てがろぐ上にアップロードした画像に、管理画面からキャプションを登録しておける機能とか、新着画像リストへの掲載を避けるフラグを設定しておける機能とか、投稿にキャプション付きの画像を掲載できる機能とか……を加えつつあります。➡開発中の画面イメージはこちら

🍰Re:3318◆ありがとうございます! 戻らなくて良いように開発をがんばります。^^
🍰Re:3319◆ありがとうございます! 引き続きご愛用頂ければ幸いです。
🍰Re:3320◆ありがとうございます🎉🎉🎉 リツイートもありがとうございます!
🍰Re:3321◆「名前に違わず」とおっしゃって頂けて嬉しいです。「てがろぐ」という名称で「手軽+ログ」の語源に果たして気付いてもらえるだろうか、と悩みながら名付けましたので。^^;
🍰Re:3322◆ありがとうございます! 今後ともご愛用頂ければ幸いです。
🍰Re:3323◆ありがとうございます🎈✨🎈✨🎈✨
🍰Re:3324◆ありがとうございます! 引き続きご愛用頂ければ幸いです。
🍰Re:3325◆解説を読んで下さってありがとうございます。解説は本当にもう、ずーいぶん時間を掛けて書きましたので読んで頂けると嬉しいです。(笑)
🍰Re:3326◆ありがたい✨✨✨ リツイートもありがとうございます。
🍰Re:3327◆哲夫……? そういえば中学時代の担任の名前がそんな感じだったような違うようなどうだったかな……。
🍰Re:3328◆サードパーティスキン! たいへんありがたいです。配布ありがとうございます! ユーザアイコンっぽい感じのカテゴリアイコンの使い方がおもしろいですね!
🍰Re:3329◆ご活用ありがとうございます! そこまで依存(没頭)して頂けると開発者冥利に尽きます。今後ともご愛用頂ければ幸いです。
(887文字) No.3330 回答/返信 at by NO IMAGE にしし
5周年、誠におめでとうございます🎉
数年前まではツイ廃だったのですが、いまやてがろぐ廃(?)です笑
自分のログを残して見返したりする楽しさを再確認できたのはてがろぐのおかげです。これからもたくさん活用したいです♪
#感謝
(111文字) No.3329 at by Icon of admin あどみ
Twitterで見る デモモードで動作しています。ここでは、作者であるnishishiアカウント以外のツイートの埋め込みはできません。テキストリンクとして掲載は可能ですが、ツイート主が拡散を希望していない可能性がある点にもご配慮下さい。
(1文字) No.3328 at by Icon of tomoyo ともよ
哲夫
(2文字) No.3327 at by Icon of admin あどみ
Twitterで見る デモモードで動作しています。ここでは、作者であるnishishiアカウント以外のツイートの埋め込みはできません。テキストリンクとして掲載は可能ですが、ツイート主が拡散を希望していない可能性がある点にもご配慮下さい。
(1文字) No.3326 at by Icon of tomoyo ともよ
てがろぐ5周年おめでとうございます!
使い始めて間もないですが、手厚い解説やサポートでより使いやすく運用できています。これからもよろしくお願いいたします!
(77文字) No.3325 at by Icon of admin あどみ
てがろぐ5周年おめでとうございます!🎉✨✨
これからもお世話になります😊
(36文字) No.3324 at by Icon of admin あどみ

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付一覧:

■カレンダー:

2022年12月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全318個 (総容量 36.17MB)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「チャットタイプスキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)があります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る