てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

Last Modified: 2025/11/17(Mon) 00:59:31〔31時間前〕 RSS Feed

or 管理画面へ

2019年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

はじめまして、おはようございます。

No. 835 〔6年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin

てがろぐ、とても素晴らしくて、知人達と一緒にワイワイ気楽にトークできる場所として使わせて頂いています。RSSフィードが手に入る方法があるというのを今、拝見して、すごいいいいい!ってなりました。開発検討中の機能などのところに書かれている機能がどれも魅力的でバージョンアップ楽しみにしています。

パソコンで見た時に投稿した画像が元のサイズで表示されますが、縮小画像で表示するかどうか選べる機能があると嬉しいです。スマホで見た時は、今のサイズがすごく見やすいです。

素敵なスクリプトありがとうございます!

🍰☕

〔 276文字 〕 編集

てがろぐ大事に使わせてもらっています。

No. 834 〔6年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
「続きを読む」機能の追加、楽しみにしています^^
あと、
・OGPやTwitter Cardを出力できる機能
・色を6進数で指定できる機能
があると嬉しいです。

元気玉をお供えしていく風習があるみたいなので、置いておきます
(´`)つ〇

あと、よろしければあんこ玉も一緒に。
(´`)つ旦

〔 169文字 〕 編集

テスト投稿はご自由にどうぞ。ご質問・ご要望などもあればお気軽…

No. 833 〔6年以上前〕 , 回答/返信 , by にしし NO IMAGE

🌸Re:829◆ご愛用ありがとうございます! ご要望もありがとうございます! 画像だけでなくハッシュタグの一覧も単独で閲覧できた方が良い感じですか。
🌸Re:830◆たーのしー♪
🌸Re:831◆誰宛の注文!?(笑)
🌸Re:832◆あ、ポテトチップスもお願いします。

〔 173文字 〕 編集

枝豆も

No. 832 〔6年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
枝豆も

〔 3文字 〕 編集

たまねぎ買ってきて

No. 831 〔6年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
たまねぎ買ってきて

〔 9文字 〕 編集

> 自分で作っておきながらちょっと感動したんですが

No. 830 〔6年以上前〕 , , by さくら Icon of sakura
すごーい!きみは素敵なスクリプトを自作するのが得意なフレンズなんだね!

1回やってみたかったんですけもフレ。失礼しました。

〔 88文字 〕 編集

#要望

No. 829 〔6年以上前〕 , 質問/要望 , by さくら Icon of sakura

・記事非公開機能
完全非公開と検索で見つかる仕様、どちらもあると嬉しいです。
・専用ページでの投稿画像・タグの一覧
・カテゴリ機能

画像投稿機能付きのシンプルなスキン式CGIを探していたのですが、てがろぐはとても使いやすく愛用しています。管理画面に移らずともすぐに書き込める点が特にお気に入りです。

新作ブログスキンも楽しみにしています。

〔 176文字 〕 編集

Re:826

No. 828 〔6年以上前〕 , 回答/返信 , by ともよ Icon of tomoyo
了解しました。ご要望ありがとうございます。いつかはできる気がします。(笑) 今はサイドバーにカレンダーを表示させたい気分になっております(全く関係ない話^^;)。

〔 88文字 〕 編集

自分で作っておきながらちょっと感動したんですが、 tegal…

No. 827 〔6年以上前〕 , , by にしし NO IMAGE
自分で作っておきながらちょっと感動したんですが、 tegalog.cgi?tag=UpdateLog&mode=rss というように、ハッシュタグ指定URLの後に「&mode=rss」を加えると、ハッシュタグ「UpdateLog」が付けられた投稿に限定したRSSフィードが得られます。この方法を使えば、望みのタグが付加された投稿だけの新着を確認するRSSフィードが手に入ります。すげえ。(笑) 誰だこれ作ったの!?

〔 207文字 〕 編集

> サイドバーに掲載できるようなサムネイルが新着順で数…

No. 826 〔6年以上前〕 , , by さくら Icon of sakura
投稿者ではありませんが、自分はどっちでもいいと思います。

> 非公開機能
出した要望の中で重なってしまったのですが、完全に非公開でも、検索しないと出て来ないと言う仕様でも、どちらでもと思いつつ、両方あったら最高。言ってみるだけです。

> ブルーとピンク以外にも何か追加したい気はしています。
ターコイズかグリーンかオレンジ!!(*゚∀゚)
#言いたい放題

〔 254文字 〕 編集

4月18日(木)午前1~7時は、サーバのOS更新メンテのため…

No. 825 〔6年以上前〕 , , by にしし NO IMAGE
4月18日(木)午前1~7時は、サーバのOS更新メンテのため、一時的に当サイトにアクセスできなくなる可能性があります。βテスター用空間も同様です。>>No.789 (※てがろぐを配布しているサイトは物理的に別サーバなので影響はありません。)

〔 120文字 〕 編集

モンキー・パンチ……

No. 824 〔6年以上前〕 , 回答/返信 , by にしし NO IMAGE

🌸Re:818◆たしかに便利ですね。何か考えます。とりあえず現状では、この試験てがろぐのRSSをチェックするという方法はあります。更新案内以外の投稿が多いですが。(笑)
🌸Re:819◆Twitterみたいな画像一覧というと、サイドバーに掲載できるようなサムネイルが新着順で数個……みたいな形態の方が良いのでしょうかね? 画像だけを大きく一覧で見られる専用ページよりも。
確かに「開発検討中の機能など」項目には載せていませんでしたね。(^_^;) ただ、手元のToDoリストにはちゃんと記録がありました。^^; 先程ウェブにも書き加えておきました。
🌸Re:820◆クルー……といいな、くらいの感じでご期待下さい。(^_^;;; ご要望ありがとうございます。非公開機能は、TLだけでなく何をどうやっても絶対にどこにも出ない完全非公開、という意味でしょうかね?^^;
🌸Re:821◆ボヘミアン・ラプソディBlu-ray/DVDが発売されましたね。TwitterのTLでちょっと話題でした。朝のニュース番組でもちょっとだけ扱われていて驚きました。
🌸Re:822◆ご活用ありがとうございます。「続きを読む」機能は、もしかしたら次のバージョンには間に合わないかも知れませんが、次の次あたりまでには加えたいと思っています。
🌸Re:823◆ありがとうございます! ブルーとピンク以外にも何か追加したい気はしています。

〔 618文字 〕 編集

ピンクのTwitterみたいなスキンが可愛くてきれいで好き(…

No. 823 〔6年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
ピンクのTwitterみたいなスキンが可愛くてきれいで好き(*゚∀゚)

〔 35文字 〕 編集

#要望

No. 822 〔6年以上前〕 , 質問/要望 , by さくら Icon of sakura
いつもありがたく使用しています。流れに乗っかって要望書いておきます!
・続きを読む、折りたたみ機能
・カテゴリ機能
・投稿した画像一覧

〔 71文字 〕 編集

ぼへー

No. 821 〔6年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
ぼへー

〔 3文字 〕 編集

> 「過去の投稿を編集する画面から『新規投稿』を選んで…

No. 820 〔6年以上前〕 , 質問/要望 , by さくら Icon of sakura
直ってました! ありがとうございます。#感謝 #報告

> 新作のブログタイプスキン
クル━━━(゚∀゚)━━━!!

#要望  お言葉に甘えて、羅列。言ってみるだけ。既出含む。
● 記事非公開機能
● 特定記事Top固定
● 続きを読む機能
● TLには出ず、検索等時のみ表示される記事とか
● カテゴリ機能
● 記事に使われてる画像一覧

〔 239文字 〕 編集

>817

No. 819 〔6年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
忘れられているみたいな気がするからもう一度!
twitterみたいな画像一覧が欲しいです❤︎ 今後の予定一覧に載ってなかった…i_i

〔 71文字 〕 編集

てがろぐCGIの新バージョンもRSSでチェックできるようにな…

No. 818 〔6年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
てがろぐCGIの新バージョンもRSSでチェックできるようになるとイイな~

〔 36文字 〕 編集

テスト投稿はご自由にどうぞ。ご質問・ご要望などもあればお気軽…

No. 817 〔6年以上前〕 , , by ともよ Icon of tomoyo
テスト投稿はご自由にどうぞ。ご質問・ご要望などもあればお気軽にどうぞー。何度も目にする要望の方が「ああ、これが需要あるのかー」と思いやすいので、特に欲しい機能は何度でもどうぞ。(笑)

〔 91文字 〕 編集

とりあえず、次はVer 2.1.0くらいで、4月27日あたり…

No. 816 〔6年以上前〕 , , by にしし NO IMAGE
長すぎる連休前なので、たぶん使って下さる方々もアップデートしやすいんじゃないかと思ったり思わなかったり。

そこまでに、新作のブログタイプスキン(1行目をタイトルと解釈して、2行目以降を本文と解釈する例のスキン)が作れたら良いがなあ。

〔 177文字 〕 編集

㊊㊋㊌㊍㊎㊏㊐

No. 815 〔6年以上前〕 , , by みさき Icon of misaki
㊊㊋㊌㊍㊎㊏㊐

〔 7文字 〕 編集

ほげー

No. 814 〔6年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
ほげー

〔 3文字 〕 編集

いろいろ実験ありがとうございます!

No. 813 〔6年以上前〕 , 回答/返信 , by にしし NO IMAGE
Re:809~810◆今の最新スキン(注:未配布)だと、ヘッダにRSS Auto-Discoveryの記述がありますから、たぶんRSSフィードを自動取得できると思います。試してみて下さい~。(※チャットタイプスキンを除く)

なお、RSS Auto-Discoveryは <link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSSフィード題名" href="RSSフィードのURL"> のような記述のことです。これをHTMLのhead要素内に書いておくと、ブラウザやRSSリーダなどは「このページ用のRSSフィードはここにあるのだな」と認識できるようになります。

〔 330文字 〕 編集

Ver 2.0.2(未配布)のテスト。※βテスターさん用もア…

No. 812 〔6年以上前〕 , , by にしし NO IMAGE
標準添付のスキン群も新バージョン用に更新。RSS Auto-Discoveryの記述がヘッダに加わったので、RSSフィードの購読が(ブラウザ側の操作で)可能になっているハズ。(※チャットタイプスキンを除く)

あと、最終更新日時(最後に投稿または編集した日時)の表示ができる [[INFO:LASTUPDATE]] もサイドバー等に追加しました。これは「最新投稿の投稿日時」ではなく「最後にデータが更新された日時」なので、過去投稿を編集・削除しただけでも、その時点の日付が「最終更新日時」になります。(もちろん、新しい投稿をした直後は、最新投稿日時=最終更新日時になります。)
内側スキンに記述できる投稿日時の指定と同様に、[[INFO:LASTUPDATE:Y年M月D日(b) h:m:s]] などの書き方を使えば自由な日付形式を作って表示できます。

さらに、No.803でご指摘頂いた、「過去の投稿を編集する画面から『新規投稿』を選んで新規扱いで投稿すると、前の日付がそのまま引き継がれてしまう」という不具合を解消。新規扱いで投稿した場合は、投稿した瞬間の日時で記録されるように戻しました。(やはり、日付の手動入力機能を搭載したことで発生していた副作用でした。^^;)

〔 575文字 〕 編集

テストです。

No. 811 〔6年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
テストです。

〔 6文字 〕 編集

↓だとに笑

No. 810 〔6年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
 すみません。自分で笑ってしまった
○検索サイトで自動取得(URLを指定できない)だと引っかからないのです>_<

〔 62文字 〕 編集

tegalog.cgi?mode=rss  これを…

No. 809 〔6年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
検索サイトで自動取得だとに引っかからないのです>_<

〔 75文字 〕 編集

テステス

No. 808 〔6年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
テステス

〔 4文字 〕 編集

返信 801~804:

No. 807 〔6年以上前〕 , 回答/返信 , by にしし NO IMAGE
Re:801◆テストありがとうございます。うまく認識されているようで良かったです。画像もありがとうございます。分かりやすくて助かります。Japan版ではない本家YAHOO!ロゴを久しぶりに見ました。(^_^;)
Re:802◆本気でフラグを実装しようと思うとデータ記録形式の拡張が必要なので結構かかりそうなのですが、例えば #none を付けた投稿だけはタイムラインから消す、みたいなハッシュタグを利用した形式だと簡単にできそうな気もしたりしなかったり。
Re:803ご報告をありがとうございます! これは不具合です。(^_^;) 元々は「新規投稿」を選択した時点で「投稿された瞬間の日時」を新たに記録し直す設計になっていたのですが、たぶん「投稿日時の手動設定機能」を搭載したことによって(誤って)元々の日時が維持されてしまう仕様に変わってしまったのだと思います。次のバージョンで直します。
Re:804◆今回のRSSフィード出力機能のために実装した仕様を活用すると、サイトマップの出力機能も作れそうな気がしてきました。

〔 474文字 〕 編集

月名に英語略称(Jan~Dec)を採用できる機能を新たに実装…

No. 806 〔6年以上前〕 , , by ともよ Icon of tomoyo
月名に英語略称(Jan~Dec)を採用できる機能を新たに実装したのは、RSSフィードに記載する日時表記は「Sat, 13 Apr 2019 09:58:07 +0900」みたいな形式で書く必要があるっぽいからなのだった。(RSSフィードは、デフォルトでは内蔵スキンを使用して出力しますが、自力で「RSSフィード出力スキン」を作った場合はそれを採用して出力することもできる仕様にする予定。)

〔 194文字 〕 編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■カレンダー:

2019年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■新着画像リスト:

全323個 (総容量 36.57MB)

▼現在の表示条件での投稿総数:

5326件