2019年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
そして、てがろぐがモテモテ(死語)なコメントが見ていてほっこりします。笑
○。*・。(ˊ◡ˋ*)元気玉
Crieitはプログラマー、クリエイターが自由に興味のあることを投稿したり、議論したり、質問したりすることができるコミュニティです。
追記等の記事編集がすごく手軽ってすごく大切なことだと思う。
解説ありがとうございます! そう言えば投稿再アカウントってあったなと思い出して、テスト版の方でしました。解決。
お礼です。
( ゚Д゚) ≡【煮込みうどん】)゚Д゚)
⊂彡
🍀ハッシュタグ個数カウントの仕様
新規投稿した際や、投稿を再編集した際に、投稿本文内にハッシュタグが1個以上あれば、自動的にハッシュタグの再カウントが実行されてハッシュタグ一覧が更新されます。が、1つだけ例外がありまして、『投稿内容を編集した結果として(その投稿本文内の)ハッシュタグの個数がゼロになった場合』だけは、ハッシュタグの再カウントが行われないので、ハッシュタグ一覧も変化しないのです。その際は管理画面にある「投稿を再カウント」ボタンを押して頂くと強制再カウントが行われるので個数表示も正しく更新されます。(または、ハッシュタグを含む別の投稿を編集or新規投稿すると再カウントされます。)
※この仕様は、ハッシュタグをカウントする負荷を必要最小限に抑え(ようとす)るための仕様です。実際には最小限より足りないわけですが。^^;(ハッシュタグを含んでいない投稿をした際にも全データを再カウントすると無駄な負荷が発生してしまいますので、それを避けよう、という仕様です。^^;) #使い方 #仕様
ところでタグには句読点とか含まれるんだっけ?(含まれました)
半角シャープマークでタグにする → あ、タグにしたくないけど、目印にはしておきたいので、シャープマークを全角にする → 記事内ではタグになってない → タグ一覧にはまだタグありと出る → 記事はないと出る
タグが短いと? #全角シャープ
あ、今度はちゃんとどっちも消えてる。サーバーの反応に時間が掛かるだけかな。お騒がせしました。
(ここでは無問題ですが、試験ユーザーで使ってる方は全角シャープにしてもタグが消えない・・・おや?)(解決しました、ありがとうございます)
この速度で返信があるのは十分ありがたいと思うのです d(・∀・)b
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
お礼の元気玉 ( ・_・)ノ((((((○ #感謝
Re:716◆元気玉くれるのが恒例に……。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* カテゴリ機能はデータファイルの仕様変更(拡張)が必要なので、Ver.3あたりになる予定です。「続きを読む」機能はできるだけ早めに実装したいと思っています。その前に、まずは画像機能を完成させたバージョンを Ver.2 として配布します~。
画像投稿ボタンを表示するかどうかとか、画像1枚あたりの上限サイズなどを自由に設定できます。
画像投稿関連機能については、とりあえず最低限の実装はできたと思うので、そろそろ配布したい。
※βテスター用てがろぐも Ver 1.4.9 に更新されております。
これ「⌚」腕時計?それともandroidのドロイドくん?(ほんとどうでもいい
>716 元気玉子ではダメだった模様 笑
試してみよう。元気玉 ( ・_・)ノ((((((○
カテゴリと続きを読むまだかなー。
すごー╰(*´︶`*)╯ーい
★ 投稿欄がページにすでに表示されてるのですぐ何か書ける。
★ 記事がずらっと並んでも、字が雑然とあると言う感じじゃなくてすっきりしてるところ(スキンによりますが)。
★ スキンを好きにいじれるところ。
★ 文字修飾ができる。
★ タグが使える。
他にもまだたくさんあるけど、またいつか。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
skin-onelog.htmlがどこに使われてるのかが、わからないのです…css触っててプレビューしたいのですが
すみません!教えてください〜の元気玉子…笑 (੭*ˊᵕˋ)੭* ‧₊˚0
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
( ੭´-`c)。。・*○
代わりにお茶置いて行きます。(*・ω・)o旦