お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。) RSSフィード

てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

2025年8月25日(月) 11:24:26〔32時間前〕 更新

■No.801, No.800, No.799, No.798, No.797, No.796, No.795[7件] ( 7

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

■日付検索:

■全文検索:

or 管理画面へ

〔63文字〕 編集

No.801 by Icon of sakura さくら 〔6年以上前〕

> RSSフィードを出力できるようになった
できたようです!! 機能追加ありがとうございます! #感謝 #TEST #報告

20190413092931-sakura.png

〔36文字〕 編集

No.800 by Icon of tomoyo ともよ 〔6年以上前〕

テスト投稿はご自由にどうぞ。ご質問・ご要望などもあればお気軽にどうぞー。

〔293文字〕 編集

No.799 by NO IMAGE にしし 〔6年以上前〕

Ver 2.0.1(未配布)のテスト。
なんとなく、RSSフィードを出力できるようになった気がします。
tegalog.cgi?mode=rss で。
これで本当にRSSフィードとして機能するかどうかをチェックしないといけないけども。(ご協力お願いします!)

※投稿1行目(の最大30文字)を「記事タイトル」と解釈して、2行目以降(の最大100文字)を「本文抜粋」と解釈してRSSフィードにしています。
※ただし、投稿自体が1行しか存在しない場合はタイトルにも本文にも1行目を採用します。1行目が空行の場合や、1行目に画像しか存在しない場合は、記事No.をタイトルとして使います。

〔5文字〕 編集

No.798 by Icon of admin あどみ 〔6年以上前〕

投稿テスト

〔145文字〕 編集

No.797 by NO IMAGE にしし 〔6年以上前〕

月の表記「1月・2月・3月……12月」のオプションって、
●和暦表記「睦月~師走」、
●英語フル「January~December」、
●英語略称「Jan~Dec」
……の3種類以外に何かあるかな? とりあえず、この3種類は実装した。今なら次のバージョン用に追加実装できるかも?(^_^;)

〔102文字〕 編集

No.796 by Icon of tomoyo ともよ 〔6年以上前〕

「データとしては残しておくけども、一覧表示(タイムライン)からは非表示にできる」というようなフラグが欲しいな……。検索すると見つかるけど、一覧では見えない、というような。ToDoリスト用途のときに欲しい。

回答/返信 〔211文字〕 編集

No.795 by NO IMAGE にしし 〔6年以上前〕

今、作りかけの機能。5つのうち最初の1つは実装できた。ただ、それを利用するスキンを作らないとまだ役に立たないけど。

◆Re:791,3,4:桜が咲いている上に雪が降ったのは関東圏だけだったんですかね?(^_^;) 停電もあったんですか! 関西では雨だけでした。
◆Re:792:とりあえず次のバージョンでは「サイズ上限を設けない」というチェックボックスを加えて無制限にできるようにして、それをデフォルト設定にしてみます。

■日付一覧:

■カレンダー:

2019年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全321個 (総容量 36.37MB)

■複合全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

ランダムに1件を見る / ギャラリーモードで表示 / 画像一覧モードで表示 / サイトマップモードで表示 / 時系列順で表示する

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「ジャーナル(日誌)スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル版スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る