てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「シンプル日記スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る
:シンプル日記スキン: スキンは弄り放題なので、掲載したくない要素はたいてい省けます。このスキンでは投稿者名を一切表示しません。

or 管理画面へ

No.5484, No.5483, No.5482, No.5481, No.54805件]

New! 回答/返信 No.5484

返信が遅くなってすみません。

🧇Re:5472◆ご要望をありがとうございます。内部の実装事情からちょっとすぐには難しいのですが、ご要望があったこと自体は記録していますので、気長にお待ち頂ければ幸いです。

🧇Re:5475◆旧記法も特に削除する予定はありませんのでご安心下さい。たしかに、画像は掲載したいがギャラリーモードには載せたくないというケースはありそうに思いますので、その辺は便利に区別して使えそうだな、とは思っています。(旧記法を機能から削除してしまうと、昔々の投稿で画像の表示ができなくなってしまいますから、たとえ「今では確実に使わない記法」だと言える状況になったとしても、機能そのものは削除しない方針でいます。)

🧇Re:5476◆可能です。必要な機能だけを選択して使えるような感じで考えています。(いいねだけ、とか、メッセージだけ、とかでも。)
指定ドメイン以外からのデータは受信しない仕様にしますから、自サイト内にメッセージ送信フォームを一切表示しなければ、メッセージは届きません。ただ、現代でもドメイン自体を他者と共有するタイプのWebスペースもありますから、本体側にも「メッセージは受信しない」みたいな設定項目を設けておく方が安全かもしれませんね。その辺もちょっと考えます。

🧇Re:5479◆ありがとうございます。
🧇Re:5480◆寒そう……!┌(:3」└)┐
🧇Re:5482◆サポートありがとうございます!(╹◡╹)ノ

No.5483

5482ありがとうございます!助かりました・・・!!!!!日付境界バーだったんですね!!

No.5482

>>5481
管理画面→設定→ページの表示→【ページの表示/全体】→「▼日付境界バーの挿入位置」→原則の表示位置を「挿入しない」
で非表示にできます。
ちなみに、その部分は「日付境界バー」という名前です。カスタマイズ方法のページにある日付境界バーの装飾方法 に詳細が載ってます。

No.5481

すみません、検索してもヒットせず困っていたのですが、日付の横に表示される「この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する」の表記のオンオフ機能はありますでしょうか?よろしければ教えていただけると嬉しいです!

つぼやきつぼやき No.5480

>>5478
Twitter/Xも今日のつぶやきも止まってたので覗きに来たらにししさんいた!
健康の方は大丈夫と言うことなので、無事の復活を全裸待機ー。

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■ハッシュタグ:

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2025年10月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

全323個 (総容量 36.57MB)

■詳細全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序: