🗐 てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

or 管理画面へ

No.5438, No.5437, No.5436, No.5435, No.5434, No.5433, No.54327件]

Icon of admin
5437
<br />が消えました笑 すみませ…
元のコードは改行されてません
Icon of admin
5443
にししさんのをコピペして<br/>を
にしたのですがエラーが…

 File "/Users/MAC/Desktop/nicky_logs/convert_nicky.py", line 18
    text = raw.replace("<br>", "
")
IndentationError: unexpected indent



は置換ツールで置き換えたので漏れはないと思います

あと全然関係ないのですがavifは対応してますか?(nkyファイルには含まれてません〜念のため

なんだか色々申し訳ないです
てがろぐの設置だけは完了しました🙆
NO IMAGE
ああ、あと、てがろぐ投稿本文内の改行は、データファイル内では <br/> ではなく <br /> と書かないと認識されません(brと/の間に空白が1つだけ必要です)ので、ソース内の <br/> はすべて <br /> と書いて下さい。そうしないとたぶん、本文中に <br/> という文字がそのまま出るだけになるのではないかな、と思います。たぶん。
NO IMAGE
>>5434
横からですが、
   raw = f.read()
   text = raw.decode("euc_jp")
   text = text.replace("<br>", "<br/>")

から、真ん中の行を削除すると、
   raw = f.read()
   text = text.replace("<br>", "<br/>")

こうなるわけですが、これだと 変数text が定義されなくなってしまいますので(エラーメッセージの「name 'text' is not defined」はそのことを指摘しています)、ここは、
   raw = f.read()
   text = raw.replace("<br>", "<br/>")

のように書き換える必要があるでしょうね。
Icon of admin
5433
またもやエラーが…

Traceback (most recent call last):
  File "/Users/MAC/Desktop/nicky_logs/convert_nicky.py", line 18, in <module>
    text = text.replace("<br>", "<br/>")
NameError: name 'text' is not defined


text = raw.decode("euc_jp")は1行まるごと削除でよかったですか?
with open(fname, "r", encoding="utf-8") as f:に置換はしてます

お手数をおかけします🙇
Icon of sakura
>>5431
既に文字コードをUTF-8に変更されているとのことですので、convert_nicky.pyの

text = raw.decode("euc_jp")

の部分を削除して下さい。

さらに
with open(fname, "rb") as f:
の部分を

with open(fname, "r", encoding="utf-8") as f:

に変えてみて下さい。
Icon of admin
5431
ありがとうございます〜

ターミナルでエラーが出ました
UnicodeDecodeError: 'euc_jp' codec can't decode byte 0xb4 in position 6: illegal multibyte sequence

nkyファイルとconvert_nicky.pyはUTF-8/LFになっています
convert_nicky.pyにeuc_jpの文字があるのはわかりますが、どこのデコードを指しているのか(私には)わかりません

上記の理由でnicky2tegalog.txtは生成されませんでした
どうしたらいいでしょう?

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全323個 (総容量 36.57MB)

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2025年9月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年10月1日(水) 07時25分49秒〔1日前〕

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る