No.5344, No.5343, No.5342, No.5341, No.5340, No.5339, No.5338[7件]
➡ 2025年8月7日(木) 04時32分 〔11日前〕 No.5343 ✎ !
すみません、ひとつ要望なのですが、『名前付き1行単位フリースペース』機能がIF文の中でも使えるととても助かります。
たとえば、
[[IF(onelog):なつやすみ:IF]]
のonelog部分に使えたらいいなと思っています。
外側スキンに
[[IF([[FREELINE]]):なつやすみ:IF]]
このように書き、フリースペースに
FREELINE:onelog -cat-A
このように登録したいです。
よろしくお願いします。
➡ 2025年8月4日(月) 20時14分 〔13日前〕 No.5341 ✎ !
完成したらこういう風に使おう…と色々想像してワクワクしています。
いいね数を、表示する・表示しないの設定があると嬉しいです!
➡ 2025年8月4日(月) 00時45分 〔14日前〕 No.5338 ✎ !
ベッドを購入する際、直接ベッドに寝転がってみたり、店員さんと直接話しをして、購入するほうが失敗しにくいという意見の方が多いかと思います。ただ、大事な睡眠に関わるベッドだから色んなものを見て選びたいという方には、通販で一度いろんなベッドをみてまわる、という方法があります。
ネットの通販であれば、家にいながらいろんなお店のベッドを見てまわることが出来ます。
素材やサイズは基本的にはサイトに書いてありますし、最近では購入者のレビューも沢山掲載されている
通販サイトもありますので、ベッドの寝心地の参考にするのもよいでしょう。
実際の店舗へ行く前に、ネットの通販で下調べする。このようなベッドの買い方も、効率的で、悪くない
と思います。ベッドを購入する際、直接ベッドに寝転がってみたり、店員さんと直接話しをして、購入するほうが失敗しにくいという意見の方が多いかと思います。ただ、大事な睡眠に関わるベッドだから色んなものを見て選びたいという方には、通販で一度いろんなベッドをみてまわる、という方法があります。
「いいね」のみの通知は来ないとのことで少し残念ではありますが、なにしろ御本家が制作くださるボタンなので完成楽しみにしています!