No.5098, No.5097, No.5096, No.5095, No.5094, No.5093, No.5092[7件]

- リスト1
- リスト2
- リスト3
Fanboxのカード型リンクテスト:
リンクテスト...
リンクテスト...
鍵は sakura :
42日前(日 17:43:14)

なので、リンク先の内容を表す簡潔な内容をリンクラベルとして書いておく方が望ましいと思います。
なお、全文検索の際には、投稿本文内に書いたリンクラベルだけが検索対象になります。(OGP情報は後からJavaScriptで合成しているだけなので検索対象になりません。) 42日前(日 15:22:21)


正規表現では、角括弧や丸括弧に特殊な意味があるので、角括弧や丸括弧そのものに一致させたい場合には \[ や \( のようにエスケープしないといけないので、ちょっと見た目がややこしいですが。(^_^;)
テキストエディタによって微妙に書き方が異なる可能性がありますが、例えばEmEditorだと以下のような正規表現でいけます。
検索語: \[(.+?)\](\(?http)
置換後: [\1:CARD]\2
※書き換えてはいけないケース(書き換えたくないケース)を除外するためにも、「すべて置換」ボタンで一括処理するのではなく、「置換」ボタンの方を押して1つずつ確認しながら処理する方が望ましいと思います。
※お試しになる場合には、事前に tegalog.xml ファイルをローカルにバックアップするのを忘れないようご注意下さい。
42日前(日 15:03:56) 回答/返信

また、不具合報告もありがとうございます。助かります。
今のところ Ver 4.5.5βで認識している不具合は以下の3点です。
1. カード型リンクが文字化けするケースがある。
2. リスト記法で何らかのオプションを加えると表示されなくなる(記法によっては先頭項目だけ見える)。
3. 鍵入力窓を自由な位置に配置する機能が無効になる。(指定位置ではなく先頭に鍵入力窓が出て、すべて隠されてしまう。)
カード型リンクが文字化けするケースは、おそらく「HTMLソース内に <meta charset="UTF-8"> のような文字コードを表す記述が出るよりも前の段階で、日本語文字などの非ASCII文字が出現している場合」に発生しているような気がします。
とりあえず、こちらのローカルにあるファイルでは(たぶん)解消しましたので、今日の内には Ver 4.5.6β を出します。もうしばらくお待ち下さい。
あと、上記の3点以外に何らかの不具合を目撃していらっしゃれば、教えて下さい。(今のところ、上記の3点しか認識していませんので。)
42日前(日 14:34:16) 回答/返信

ver4.5.4から4.5.5にしました。先に書かれている方々と重複する報告になりますが、
リンクカードの文字化けと、鍵入力位置指定をしている記事で入力フォーム以外の本文が見えなくなっています。(開錠後は全て読めます)
使用サーバーはロリポップです。 42日前(日 14:31:28)

5091さんのご報告にある通りFANBOXへのリンクが文字化けになりました。
それ以外のリンクは数が多いので調べきれていませんが、見つけ次第報告いたします。
【追記】
pixivへのリンクで文字化けを確認しました 42日前(日 12:37:09)