てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年8月19日(火) 15:10:58〔11時間前〕 更新
■No.4855, No.4854, No.4853, No.4852, No.4851, No.4850, No.4849[7件] ( 7 件 )
■フリースペース: 編集
ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
「一覧記事では一枚目の画像をサムネイルにして画像部分をタップしたら単独記事に移動する」という動きにしたいのですが、下記のように記述すると画像1枚目の部分がURLでの表示になってしまうので、単独記事で設定した画像を拡大するURLも出てしまい、記事URLが無効になってしまいます。
なので1枚目の画像のURLを画像のみのパス表記みたいにしたいのですが方法はありますでしょうか?
もしくは他に別の解決策などがありましたら教えていただけますと幸いです。
ーーーーーーーー
【一覧】 1枚目をサムネにする
<div class="thumbnail">
<a class=“onelog [[POSTSTATUS]]” href=“[[PERMAURL:FULL]]”>
[[ONEPICT:1]]
</a>
</div>
【単独】Lightboxでの画像表示
<div class="comment">
<a class="imagelink" href="1枚目画像.png" data-lightbox="tegalog">
<img class="embeddedimage " width="2778" height="1284" loading="lazy" src="1枚目画像.png" data-lightbox="tegalog"></a>
<a class="imagelink" href="2枚目画像.jpeg" data-lightbox="tegalog">
<img class="embeddedimage " width="2778" height="1284" loading="lazy" src="2枚目画像.png" data-lightbox="tegalog"></a>
</div>
** こんな感じにしたい **
【記事】
<div class="thumbnail">
<a class=“onelog [[POSTSTATUS]]” href=“[[PERMAURL:FULL]]”>
<img src="1枚目の画像" alt="No.18" loading="lazy">
</a>
</div>
↓画像サムネイルはURLリンク
【単独】
<div class="comment">
<a class="imagelink" href="1枚目画像.png" data-lightbox="tegalog">
<img class="embeddedimage " width="2778" height="1284" loading="lazy" src="1枚目画像.png" data-lightbox="tegalog"></a>
<a class="imagelink" href="2枚目画像.jpeg" data-lightbox="tegalog">
<img class="embeddedimage " width="2778" height="1284" loading="lazy" src="2枚目画像.png" data-lightbox="tegalog"></a>
</div>
ーーーーーーーー 畳む