てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

or 管理画面へ

No.4536, No.4535, No.4534, No.4533, No.4532, No.4531, No.45307件]

NO IMAGE にしし Ver 4.3.3β(未配布)の動作テスト
NO IMAGE にしし 今年が半分終わってしまう……!

🍵Re:4534◆おっと……、たしかに [[CATEGORY:TREE:識別子]] の記法で識別子に「D」を加えても、HTMLはソースがそのまま見えるだけになってしまいますね。どうやら、この部分の実装を忘れていたようです。(^_^;) ご指摘をどうもありがとうございます。次のバージョンでは、ちゃんとHTMLとして解釈されて表示されるように修正します。もうしばらくお待ち下さい~。

(※追記) こちらのローカルにあるソースでは修正しましたので、次に公開するβ版から確実にご使用頂けます。
(※さらに追記) 公開しました。>>4537
Icon of sakura さくら いつもお世話になっております。
[[CATEGORY:TREE:識別子]]の設定なのですが、これは高度な設定で「カテゴリ概要文の入力欄にHTMLの記述を許可する」にチェックをいれていてもHTMLがそのまま吐き出されますか?
[[INFO:NOWCAT:DESCRIPTION]]と同じようにする方法をご存じでしたら教えて下さい🙏
NO IMAGE にしし 冷凍餃子と冷凍たこ焼きの備蓄が尽きました。また買ってこなくては……。takoyaki2takoyaki3takoyaki4

🥟Re:4532◆ダークモードのご要望もちらほら頂くのでなんとかしたい気はあるのですけども、元々そこまで大きく配色を可変にすることを前提にしないまま製作してきたために、書き換えないといけないCSS量が多いので先送りになっております。とりあえず現時点では、ユーザスタイルシートをご活用頂くか、いい感じにダークモードで表示してくれるアドオンをお使い頂ければ幸いです。関連情報として、No.4488,4489,4490,4493 あたりもご参照下さい。
Icon of tomoyo ともよ お世話になっております。てがろぐを使わせていただいております。
管理画面についてのお願いがあるのですが、ダークモードに対応していただくことは可能でしょうか?
もしくはダークテーマを1つでもご用意いただけますと嬉しいです。
お忙しい中恐れ入りますが、ご検討いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「チャットタイプスキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る