てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年7月19日(土) 00:29:43〔9時間前〕 更新
■No.4366, No.4365, No.4364, No.4363, No.4362, No.4361, No.4360[7件] ( 7 件 )
■フリースペース: 編集
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
〔315文字〕 編集
2024/03/19 (Tue)
21:44:30
No.4365
by
にしし
〔1年以上前〕
🍮Re:4364◆防御できているなら問題ありません。広くインターネット上に公開しているWebページなら、「向こうからアクセスを試みてくること」自体はどうしようもありませんので。WAFの段階で防御(アクセス拒否)ができているのなら、ちゃんとアクセスを弾けているということですから何も問題はありません。むしろ、それだけWAFのログに記録されているなら、WAFはOFFにはしないようご注意下さい。(※WAFの防御がなかった場合は、莫大なアクセスによってCGIの負荷が高まり、サイト全体の動作が異様に遅くなるような可能性もあり得ます。)
〔154文字〕 編集
2024/03/19 (Tue)
20:46:57
No.4364
by
さくら
〔1年以上前〕
あれから無事にアクセスは減少しており、やり方が間違っていなかったと一安心しました。
ただ「WAF」の検索ログを見ていると「SQLインジェクションからの防御」という表示が…。拒否出来てはいるみたいですが、このままで良いのか不安です。
〔159文字〕 編集
2024/03/17 (Sun)
14:49:42
No.4362
by
さくら
〔1年以上前〕
Galaxyで管理画面のボタンの高さが揃わないと報告した者です。
ここのVer 4.2.3βの管理画面に入ってみた所、バッチリ揃ってます。ありがとうございました!
「その状況で表示対象になっている投稿」だけに限定した隣接投稿への移動は私も欲しかったのでVer 4.2.3βの配布を楽しみにしてます。


〔143文字〕 編集
2024/03/17 (Sun)
13:30:43
No.4361
by
あどみ
〔1年以上前〕
「その状況で表示対象になっている投稿」だけに限定した隣接投稿に移動できる機能の実装、とてもありがたいです!
前からカテゴリ内に限定した前後の移動ができたら嬉しいなと思っていたので。
配布されるのをとても楽しみにしています。ありがとうございます(ㅅˊᗜˋ)
〔157文字〕 編集
2024/03/17 (Sun)
04:47:59
No.4360
by
にしし
〔1年以上前〕