No.4108, No.4107, No.4106, No.4105, No.4104, No.4103, No.4102[7件]
投稿本文で使われているかどうかに関係なく、てがろぐ(の画像保存用ディレクトリ)にアップロードされている画像すべてを一覧表示する「画像一覧モード」を実装しました。夏頃に実施した「てがろぐ追加検討機能の投票結果」では、7番目に多かった機能です。
※まだ配布していません。(ヘルプドキュメントを整備次第、Ver 4.1.3βとして配布する予定です。)
🍯画像管理画面で『一覧外』フラグを立てていない画像すべてが表示対象です。ギャラリーモードとは違って、投稿単位ではなく画像単位で表示します。
🍯スキンの作り方は他と同じなので自由に表示をカスタマイズできます。NSFWフラグは(他のモードと同様に)class名の形で出力されますから、好きなようにスキンを作って表示を調整できるでしょう。
🍯画像ファイル名やキャプション、フラグ名で検索(絞り込み表示)もできます。AND OR NOT検索も可能なので、例えば「-nsfw」で検索すればNSFWフラグのない画像だけを表示できます。もちろん、逆に「nsfw」で検索すればNSFWフラグが付いた画像だけを表示できます。
🍯てがろぐでは画像そのものにはカテゴリは(今のところ)設定できませんが、キャプションと検索機能を併用すれば、自由な分類もできそうな気がします。
🍯一覧表示時には、サムネイル画像がUPされている画像はサムネイルの方が表示されます。画像の単独表示時には、サムネイルがあってもオリジナルの方が表示されます。
※画像が拡大画像へのリンクになるかどうかとか、サムネイルがある場合にサムネイルの方が表示されるかどうか等は、すべて管理画面の設定次第です。(投稿単位ではなく画像単位で表示されるという動作が異なるだけで、それ以外の仕様はすべて同じですから。スキンを作る記法にも全く違いはありません。)
※今の時点で281個の画像がUPされているにも関わらず、画像一覧モードのTOPを見ると277件と表示されるのは、「一覧外」フラグの立てられた画像が4つあるから。
➡ パラメータ mode=picts を付加したURL で表示できます。
※まだ配布していません。(ヘルプドキュメントを整備次第、Ver 4.1.3βとして配布する予定です。)
🍯画像管理画面で『一覧外』フラグを立てていない画像すべてが表示対象です。ギャラリーモードとは違って、投稿単位ではなく画像単位で表示します。
🍯スキンの作り方は他と同じなので自由に表示をカスタマイズできます。NSFWフラグは(他のモードと同様に)class名の形で出力されますから、好きなようにスキンを作って表示を調整できるでしょう。
🍯画像ファイル名やキャプション、フラグ名で検索(絞り込み表示)もできます。AND OR NOT検索も可能なので、例えば「-nsfw」で検索すればNSFWフラグのない画像だけを表示できます。もちろん、逆に「nsfw」で検索すればNSFWフラグが付いた画像だけを表示できます。
🍯てがろぐでは画像そのものにはカテゴリは(今のところ)設定できませんが、キャプションと検索機能を併用すれば、自由な分類もできそうな気がします。
🍯一覧表示時には、サムネイル画像がUPされている画像はサムネイルの方が表示されます。画像の単独表示時には、サムネイルがあってもオリジナルの方が表示されます。
※画像が拡大画像へのリンクになるかどうかとか、サムネイルがある場合にサムネイルの方が表示されるかどうか等は、すべて管理画面の設定次第です。(投稿単位ではなく画像単位で表示されるという動作が異なるだけで、それ以外の仕様はすべて同じですから。スキンを作る記法にも全く違いはありません。)
※今の時点で281個の画像がUPされているにも関わらず、画像一覧モードのTOPを見ると277件と表示されるのは、「一覧外」フラグの立てられた画像が4つあるから。
画像一覧モードを実装した Ver 4.1.3β(未配布) の動作テスト。
usamimi.infoユーザーです。TegUpが動きましたので報告させてもらいます。
あ、でも過去に報告したうさ民とはうさぎ違いなので悪しからず。
無事に動いてることを祈ってます。
あ、でも過去に報告したうさ民とはうさぎ違いなので悪しからず。
無事に動いてることを祈ってます。
内側スキンで [[COMMENT:LINE:3]] みたいに、特定の1行だけを抽出する記法では、最後に必ず <br /> が付加されているんですけども、この最後の <br /> を出力しない仕様に変更しても、困る人は居ないですよね……? たぶん。