動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「付箋型スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)シンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る

No.3903, No.3902, No.3901, No.3900, No.3899, No.3898, No.38977件]

てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

or 管理画面へ

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

NO IMAGE 付箋No.3903 (1599文字) 編集 削除
ご報告ありがとうございます。

takoyakiRe:3898◆ご報告ありがとうございます。iOS版Safariで確認してみたところ、たしかにご指摘の表示になりますね。もしかしてMac版Safariでもそうなるのでしょうか? 解決策が2通りありますので、後述します。
takoyakiRe:3899◆たこ焼きアイコンありがとうございます! たこ焼きが並べられて嬉しいです。(笑) また、解決策もありがとうございます。おっしゃる方法どちらもうまくいきました。以下に記します。

▼SVG画像でのカスタム絵文字が横方向に並ばない場合の対処方法(1)
➡ SVG画像をテキストエディタで開き、1行目にあるwidthとheightの値を書き換える。
例えば、<svg width="100%" height="100%" viewBox="0 0 32 32"  ... のように書かれているなら、
ここを、<svg width="32" height="32" viewBox="0 0 32 32" ... のように書き換えます。

ここが、<svg width="100%" height="100%" viewBox="0 0 50 65"  ... のように書かれているなら、
ここを、<svg width="50" height="65" viewBox="0 0 50 65" ... のように書き換えます。

SVG画像のソース書き換え
このようにすると、CSSに関係なくSVG画像は(iOSでも)横並びになってくれます。


▼SVG画像でのカスタム絵文字が横方向に並ばない場合の対処方法(2)
➡ 横幅の最大値も制限するCSSを追記する。
デフォルト設定では、(カスタム絵文字に対して)てがろぐは style="width:auto; height:auto; max-height:2em; vertical-align:middle;" というCSSを挿入します。ここでは高さの最大値は指定されていますが、横幅の最大値は指定されていません。どうやらiOS版のSafariは、(SVG画像にwidth="100%"があるとき)描画空間として横幅100%を確保してしまうっぽいですね。なので、以下のCSSをスキン等に追記すれば解決します。
.cemoji img { max-width:2em; }
これで横幅も最大2文字分に制限されますので、下図の右側の通り、横に並んでくれました。
ただ、これだと、あらゆる絵文字の横幅が 2em になりますので、もし takoyaki だけに限定して適用したいなら、
.ce-takoyaki img { max-width:2em; }
のようにすると良いかもしれません。

20230806182203-nishishi.png

個人的には、SVG画像のソースを書き換えた方が良いのではないかと思いますけども。大きく表示させたいケースがある場合には、SVGソースはそのままで、CSSで対処する方が良いかもしれませんが。
(たぶん、Safariの問題なんでしょうね……?)

🍘動作テスト:
ここでは、SVG画像のソースを直接書き換えたバージョンを置いています。
開発放言では、SVG画像はそのままで、CSSソースを追記して対処しています。
どちらもiOSで確認しても同じように横並びになっていました。

🍘注意:
上記の対策を施しても、iOS側でブラウザのキャッシュをクリアしないと表示に反映されないのでご注意下さい。
iOS版ブラウザにスーパーリロードの仕組みはないっぽいので、例えばここで紹介されている「閲覧履歴とタブを維持したい場合」の方法で操作するのが良いかもしれません。
Icon of admin 付箋No.3902 (61文字) 編集 削除
>>3899
解決しました!ありがとうございます!takoyakitakoyakitakoyaki
Icon of admin 付箋No.3901 (33文字) 編集 削除
3894,3895
見落としてました。ありがとうございます。
Icon of admin 付箋No.3900 (141文字) 編集 削除
たこやきSVGテスト。
takoyakitakoyakitakoyaki
takoyaki2takoyaki3takoyaki4takoyaki6
takoyaki5takoyaki5takoyaki5
Icon of admin 付箋No.3899 (250文字) 編集 削除
絵文字が横並びにならない現象
3898
たこ焼きのSVG画像を作った者です
たこ焼きの画像以外でも起こる現象だと解決しないかもしれませんが
原因はSVG画像内にwidthとheightが100%で設定されている為だと思います。
なので、
cssでwidthとheightをpxやemなどでサイズを設定すると横並びに表示できるはずです。

又、
SVG画像をテキストエディタで開き、widthとheightを書き換えることでも大丈夫かと思いますが
試していない為、どうなるか不明です。(申し訳ないです)
Icon of admin 付箋No.3898 (475文字) 編集 削除
絵文字機能実装ありがとうございます!takoyaki

早速自分のサイトにも導入してみたのですが、導入後デフォルト状態では絵文字画像が縦並べになってしまいます。
→これはCSSでカスタマイズしてdisplay: inline-flex;で横に並ぶようになりました。

ですが、スマホ(iPhone)で確認したところこちらは縦並べのままになっています。
(キャッシュクリア・複数ブラウザでも試しましたが同じく)

PCのディベロッパーツールではちゃんと横並べになっているので、メディアクエリの問題でもなさそうです。
また、他の方に表示確認をしたところ、Androidでは横並べ表示されるという報告をいただいています。

こちらの掲示板内の絵文字も同じように、PCで確認すると横になっているものがスマホだと縦に見える状態です。
色々調べてみたのですが、素人なのでよくわからなくなってしまいましたので、書き込みさせていただきました。
お手数ですが、考えられる原因や解決方法などあればご教授いただきたく思います。よろしくお願いいたします。
#質問
20230806133632-admin.jpg
Icon of admin 付箋No.3897 (3文字) 編集 削除

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カテゴリ:

■ハッシュタグ:

■日付一覧:

■カレンダー:

2023年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

■日付検索:

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全318個 (総容量 36.17MB)

■情報:

▼現在の表示条件での投稿総数:
7件

▼最終更新日時:
2025年7月20日(日) 14:52:08〔21時間前〕

■リンク:

てがろぐTOPへ戻る

RSS / 新規投稿 / 管理画面

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「付箋型スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)シンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る