てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

or 管理画面へ

No.3462, No.3461, No.3460, No.3459, No.3458, No.3457, No.34567件]

Icon of sakura さくら ローカルにあるてがろぐでいくつか試しましたが、現状ではリストのオプションを同時に複数使うことはできないようです。
リストのオプションを同時に複数適用できるよう、私からもお願いします。
Icon of misaki みさき てがろぐでのリスト記法の実装ありがとうございます。
活用するのが楽しいです。

質問なのですが、dlリストにclassをつけることは可能でしょうか?
listdeco-クラス名をCSSで設定して

L:DL:クラス名:
リスト1
リスト2
リスト3

と書いていたのですが(実際にはカッコはつけてます。)うまく反応せずにクラス名が記述されていたので…。
Icon of admin あどみ てすと
てさと畳む
てすと
Icon of admin あどみ TwitterのAPI制限っていまいちよく分かっていないまま当日を迎えてしまった
サイトにTwitterのリンクを繋げているのは特に問題はないと思うのですが…
Icon of admin あどみ #要望 です
いつも便利に楽しく使わせていただいています
てがろぐはSNSにはなじめないけれど記録は残して置きたい自分に最適でした

いつも更新があるたびにバージョンを更新しているのですがその際に色指定が残ってしまい…
色のコードのみ別のCSSでまとめて頂いて更新の際はCSSを更新しても色が変わらないようにできないでしょうか…?
イメージとしてはcolor.cssを別に作る感じです、ご検討よろしくお願いします。
NO IMAGE にしし 日付境界バーにデフォルトで表示される2つのボタンのうち片方(または両方)を非表示にしたい場合は、
管理画面の[設定]→[ページの表示]→【ページの表示/全体】→[▼日付境界バーの挿入位置]→[バーに表示する機能]で、
  • この範囲を逆順で表示するリンク
  • この範囲をファイルに出力するリンク(エクスポート機能)
のチェックをOFFにしてくだしあ。 #🌱豆知識

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「チャットタイプスキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る