お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。) RSSフィード

てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

2025年8月22日(金) 10:37:55〔41分前〕 更新

■No.3451, No.3450, No.3449, No.3448, No.3447, No.3446, No.3445[7件] ( 7

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

■日付検索:

■全文検索:

or 管理画面へ

〔335文字〕 編集

No.3451 by Icon of admin あどみ 〔2年以上前〕

いつもお世話になっております。最近では細かい機能が追加されていって、ますます便利になっているのを感じます。
一点だけ気になるところがあります。
画像にNSFWフラグが付加されていても、RSSでは普通に見えてしまっているところです。出力されたソースを見る限り、nsfwのclassは出力されていますが、RSSではclassを使ったCSSの記述が難しいため、画像の差し替えをできるようにしていただきたいです。よろしくお願いいたします。
(今どきはRSSなんて使う人が少なくなりましたよね……。私はSNSを始めた今でも現役でバリバリ使っていますが。てがろぐはRSS出力機能が標準搭載されていて、てがろぐを使っている他の方の投稿も、気軽に追うことができて本当にありがたいです。)

〔124文字〕 編集

No.3450 by NO IMAGE にしし 〔2年以上前〕

いつの間に2月になったの……。┌(:3」└)┐

🍵Re:3447◆ご要望ありがとうございます。たしかに、2つ並んでいるととっさにどっちをコピーすれば良いのか判断しにくい部分はある気はしていました。^^; ご要望を元にもうちょっと何か考えてみます。

〔260文字〕 編集

No.3449 by NO IMAGE にしし 〔2年以上前〕

いま気付いたけど、figure要素に overflow:hidden; を指定したのでは、Chromium系のブラウザだとキャプション部分にはぼかしがはみ出てしまう……? Firefoxではキャプション部分でもちゃんと切れているのだけど。figure要素の影響範囲を考えると、Chromium系のブラウザの表示の方が正しそうに思えてきた……。figure要素ではなく、a要素(.imagelink)に対して overflow:hidden; を指定しないとダメっぽいな……。 >>3448
➡修正した。(標準スキンだけ)

〔228文字〕 編集

No.3448 by NO IMAGE にしし 〔2年以上前〕

投稿本文内にある1枚目の画像にNSFWフラグが付加されていたとき、OGP(og:image)では代替画像に差し替わって表示される設定の動作テスト用投稿。(※まだ配布していない Ver 3.9.1 の機能)
フラグのテスト
フラグのテスト
NSFWテスト
NSFWテスト
NSFWフラグ付与の例
NSFWフラグ付与の例


→ 表示例
20230206212756-nishishi.png
  • 設定画面で「代替画像」を登録した場合にはそれがog:imageに使われます。
  • 代替画像の登録がない場合は、「共通画像」がog:imageに使われます。
  • 共通画像の登録もない場合は、「デフォルトの共通画像」が使われます。

〔231文字〕 編集

No.3447 by Icon of admin あどみ 〔2年以上前〕

てがろぐアップデートありがとうございます!さっそくアプデさせていただきました。#感謝

画像周りのUIについて#要望 です!
私は今のところキャプション機能を利用する予定がないのですが、そうなると画像一覧にコピー用の埋め込みコードが沢山表示されているゴチャつきが少し気になります。

キャプション機能などを利用しない場合、現状1画像あたり2種類表示されている埋め込みコードを片方だけの表示にできる(以前と同じ表示にできる)設定選択があると良いな…と思いました。

〔18文字〕 編集

No.3446 by Icon of admin あどみ 〔2年以上前〕

NSFWフラグ付き画像の投稿テスト
NSFWテスト
NSFWテスト

〔265文字〕 編集

No.3445 by NO IMAGE にしし 〔2年以上前〕

新着画像リストでも、NSFWフラグが付加された画像の「ぼかし」が枠からはみ出ないようになった Ver 3.9.1(未配布) の動作テスト。
20230204221515-nishishi.jpg
新着画像リストに掲載される物体(投稿された画像の表示形態がどうかに関係なく、「NO IMAGEダミー画像」も含めてリスト内に表示される全部の)各々を <span class="imagelistitem"></span> で囲むようにしました。
(今のバージョンでもCSSを工夫すればどうにかなりますけども、3.9.1ではもうちょっと装飾しやすいHTML構造になったと思います。^^;)

■日付一覧:

■カレンダー:

2023年2月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全321個 (総容量 36.37MB)

■複合全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

ランダムに1件を見る / ギャラリーモードで表示 / 画像一覧モードで表示 / サイトマップモードで表示 / 時系列順で表示する

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「ジャーナル(日誌)スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル版スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る