No.3384, No.3383, No.3382, No.3381, No.3380, No.3379, No.3378[7件]

🍵Re:3379◆さんごよみのご活用もどうもありがとうございます! さんごよみに対するご要望もここに書いて下さって問題ありません。てがろぐと共通している仕様も多いですしね。◆ご要望をありがとうございます。たしかに、管理画面のスケジュール登録編集画面では、3ヶ月単位でしか出ない仕様になっていますね。ここをカスタマイズ可能にする発想がそういえばなかったんですが、たしかに(画面が広い場合には特に)もっとたくさんの月数を一気に表示できると便利そうな気もしますね。管理画面上での表示月数も自由に設定変更できるようにします。ToDoリストに加えておきますので、気長にお待ち頂ければ幸いです。
🍵Re:3380◆ご心配ありがとうございます。休日診療制度は本当にありがたいですねえ。応急処置だったところを昨日に近所の歯科医院で本格対処してもらえまして、ようやく無事に解決しました。
2年以上前(土 00:43:04) 回答/返信

指定カテゴリにある画像自体に何かしらできてしまう、そしてcssでここまでやれてしまう……てがろぐの「手軽さ」の極みを感じさせられます。至り尽くせりで感謝しております。教えてくださった通りにしてみたらパッと変わったので、びっくりしました。
また、投稿画面内のフラグの要望に関してもご検討くださり嬉しいです!
おっしゃる通り、直で見えてはまずいものは画像の投稿画面からアップロードする、と言った手順に切り替えて、どんどんグレートなセンシティブ達をアップしていこうと思います♪
自分も年末に歯の詰め物が取れてしまった時、辛かったので、年明けに無事に処置していただけてホッといたしました🙇♂️ 2年以上前(木 15:43:28)

スケジュール管理はいつもアナログの手書き手帳を使っているのですが、通勤などの移動時にとっさに書き留めたいときは出すことが難しくて困っていました。
(てがろぐはたまに予定も書きますが、どちらかと言えば記録を残すのメインの利用です。)
スケジュールアプリでも取り入れようかな…でも吟味して使いこなすのも時間がかかりそう…さんごよみがあるじゃん!ということで導入しました。
てがろぐに慣れているのでとても使いやすいです!
さんごよみで予定把握して、てがろぐでログを残すのめちゃくちゃいいな…と一人で満足感でいっぱいです笑
これから さんごよみも少しずつカスタマイズしていくのを楽しみたいと思います。素晴らしいCGIを本当にありがとうございます!#感謝
そして、さんごよみの#要望 をこちらに書き込んでいいのか分からないのですが、
「スケジュール(カレンダー)編集」画面のカレンダー表示が現在3カ月ごとになっていますが、12ヵ月表示や6カ月表示ができたらとても嬉しいです(すでにどこかにやり方があったらすみません…!)
それでは長々と失礼いたしました。 2年以上前(木 00:14:03)