No.3253, No.3252, No.3251, No.3250, No.3249, No.3248, No.3247[7件]

最近Twitterの先行きが不穏で、色んな他のSNSやらが話題に上がってその中でてがろぐの話題も増えてて、てがろぐユーザーがフォローし合ったりと言うのが増えてるらしく、Twitter内で相互サポートみたいな空気に一部なってるのかなあと思いました。
公式に質問するのがいちばん早いですが、自分の常駐の生息地内で問題解決したいと言う気持ちが強いのかもー(スマホユーザーだと他アプリに移動するのぶっちゃけめんどいですし)。
スマホ使ってみると、PCってつくづくマルチタスクって思い知る今日この頃。
個人的にはてがろぐのあの画像つきTweetは、てがろぐの話題だ!ってすぐ分かるので自分的には便利。(大変どうでもいい)
うさみみ族てがろぐの民ってIDをどこかで取ろうかな。 2年以上前(日 04:58:23)


🍩Re:3247◆ドーナツを買ったら我慢できずにその場で食べてしまうために備蓄ができないので大丈夫でした!(大丈夫とは)
🍩Re:3248◆ダークモードは過去にも軽くご要望頂いたような気もするのですけども、書き換えないといけないCSS量が多くて先送りになっております。気長にお待ち頂ければ幸いです。
🍩Re:3249◆設置方法の見やすさをどうにかしたのは1年くらい前かな……という気がなんとなくします。もはや覚えていませんが。^^;◆スキンを配布して下さる方が増えると私も嬉しいです。(╹◡╹)
🍩Re:3250◆てがろぐユーザは、最近は「てがろぐの民」と呼ばれるのですか。(笑) 解決はできたっぽいですね。参考までにここにも書いておきますと、管理画面の「設定」→「補助出力」→【OGP+Twitter Cardの出力】の「共通画像のURL」項目です。ただ、そこの設定を弄らなくても投稿本文内に画像があれば、その画像が使われますけどもね。
2年以上前(土 22:51:43) 回答/返信


設置の際の話ですが.htaccessでディレクトリインデックスを変えたときにログインや投稿ができなかった気がします、この件については$howtogetpathを標準から0か1にして解決したと思います(ちょっと記憶があいまいですみません。
話変わりますがスキン公開してる方少し増えた…?
独自デザインで使ってる人を見るのも楽しいですしスキン配布する方も増えるといいな~と思います! 2年以上前(土 01:21:34)

カラーテーマでは白い部分はそのままなので、むりやりCSSぶっ込んで何とかしてしまうのはよろしくなさそう… 2年以上前(金 08:47:13)