てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年7月15日(火) 16:51:46〔24時間前〕 更新
■No.3235, No.3234, No.3233, No.3232, No.3231, No.3230, No.3229[7件] ( 7 件 )
■フリースペース: 編集
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
〔81文字〕 編集
2022/11/15 (Tue)
23:33:01
No.3235
by
あどみ
〔2年以上前〕
〔228文字〕 編集
2022/11/15 (Tue)
22:55:01
No.3234
by
にしし
〔2年以上前〕
画像保存用ディレクトリ以外の場所に置いてある画像を表示させたい場合で、サムネイル画像も表示させたい場合は、(「/」で始まる絶対パスでうまくいかない場合は)「../」で上位ディレクトリを参照する方法で画像の位置を書いてみて下さい。
2022/11/15 (Tue)
22:26:25
No.3233
by
にしし
〔2年以上前〕
🍮Re:3229◆配布も期待しております。(╹◡╹)ノ
🍮Re:3230◆なかなかユーザさんがどんなことを実現しようとなさっているのかを知る機会がないので(知る機会がなくても、それができているなら問題ないんですが)「こうしようと思ったけどできなかったので諦めた」という状況は(実際には方法が存在する場合には)大変もったいないので、いろいろ解説を書いて下さるのはとてもありがたいです。当初は、「クッション画像を置きたい」という需要があることにすら微塵も気付きませんでしたし。^^;
🍮Re:3231◆ありゃ……。そんな問題がありましたか! 原因を究明するために、もし可能でしたら教えて頂きたいのですが、管理画面の「設定」→「システム設定」→【サーバパス設定】→「ドキュメントルートの位置」の値は、「環境変数から自動取得で設定」ですか? それともご自身で何か設定されていますか? (どちらを選んでいる場合でも)そこの「固定」欄に入っている文字列(例えば /home/username/www )と、[PICT:~]記法で指定したファイルパス(例えば /materials/photo/sakura.jpg )を加えると、正しくサーバ上の位置を示しますか?(例の場合は /home/username/www/materials/photo/sakura.jpg がサーバ上の正しい位置(PATH)でしょうか?)Ver 3.8.5ではこのフルパスにファイルが実在するかどうかをチェックするようになりましたので。
あと、それはサムネイル画像の表示機能を使っている場合でしたか? それとも、サムネイルではなくオリジナル画像だけが表示される状況でしたか?
🍮Re:3232◆もちろんどうぞー。歓迎致します🎉🎈 配布用スキンでなくても、てがろぐの解説とか、設置したてがろぐの宣伝でも歓迎致します!
〔199文字〕 編集
2022/11/15 (Tue)
20:08:14
No.3231
by
ともよ
〔2年以上前〕
#報告 です。3.8.6βにアップデートしたところ、[PICT:スラッシュからの絶対パス~]で表示している画像が「ファイル …は見つかりませんでした。スラッシュで始まる絶対パスは、ドキュメントルートからの絶対パスだと解釈される点にご注意下さい。」という表示になりました。アップデートする直前まで使っていた3.8.4に戻したところ表示されましたので、今のところは3.8.4を使います。
〔144文字〕 編集
〔1文字〕 編集
2022/11/15 (Tue)
13:05:24
No.3229
by
ともよ
〔2年以上前〕