お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。) RSSフィード

てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

2025年7月20日(日) 14:52:08〔2時間前〕 更新

■No.3072, No.3071, No.3070, No.3069, No.3068, No.3067, No.3066[7件] ( 7

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

■日付検索:

■全文検索:

or 管理画面へ

〔462文字〕 編集

No.3072 by Icon of admin あどみ 〔2年以上前〕

てがろぐを使用していて、気づいたことがありましたので書き込みさせていただきます。(バージョンは3.7.5です)

【日付リストの構成】で、「月が1桁の場合は、先頭に0を加えて2桁にする」の項目をオフにして `[[DATEBOX:LIST]]` を出力すると、リンク先で「日付指定の書式が不正です。」というエラーになります。(日付リストに年単独の階層を加えているはオン・オフどちらでも同じでした)

値を省略しない場合は、YYYY、YYYY/MM、YYYY/MM/DD、YYYY/M/DD、MM/DD、DD以外の書式は指定できません。
なお、年は4桁、月日はそれぞれ2桁で指定する必要があります。(年月日全部を指定する場合に限って月は1桁でも構いません。)

/tegalog.cgi?date=2022/08 となるはずが、項目オフの状態だと /tegalog.cgi?date=2022/8 になってしまっているようです。

項目をオンにしたら回避できるものなので困っているわけではないのですが、ご報告させていただきます。

〔20文字〕 編集

No.3071 by Icon of admin あどみ 〔2年以上前〕

公式の解説が手厚い!!!!!!!!!!!

〔36文字〕 編集

No.3070 by Icon of admin あどみ 〔2年以上前〕

3068です。

無事、消えてくれました。ありがとうございます!#感謝

回答/返信 〔230文字〕 編集

No.3069 by NO IMAGE にしし 〔2年以上前〕

唐揚げを食べました。

🌰Re:3067◆ご要望をどうもありがとうございます。実装する方向で考えてはいますので、気長にお待ち頂ければ幸いです。(╹◡╹)
🌰Re:3068◆すみません。ちょっと自分のプログラムの出力を勘違いしていました。No.3063に掲載したソースを修正しました(HTMLもCSSも両方修正しました)ので、この修正後のHTML+CSSソースで再度お試し頂けますでしょうか。たぶんこれでいけると思います。^^;

質問/要望 〔217文字〕 編集

No.3068 by Icon of admin あどみ 〔2年以上前〕

3062です。お返事ありがとうございます。

早速、教えていただいたとおりにHTML、CSSを書いてみたら隣にリンクが貼れました!

ただ何も限定していないのに「時系列順で見る」という文字が表示されているのもあれだったので、
【何かが限定されている状況でだけリンクを見せたい場合】のHTML、CSSを試してみました。
が、何も限定していない状態でも「時系列順で見る」という文字が表示されてしまいます。


CSSってむずかしい・・・。

〔57文字〕 編集

No.3067 by Icon of admin あどみ 〔2年以上前〕

開発放言の2203で書いてらっしゃる「続きを読む」ボタンのラベルをその都度指定できる仕様が実装されると嬉しいです!

〔1文字〕 編集

No.3066 by Icon of admin あどみ 〔2年以上前〕

■日付一覧:

■カレンダー:

2022年9月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全318個 (総容量 36.17MB)

■複合全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

ランダムに1件を見る / ギャラリーモードで表示 / 画像一覧モードで表示 / サイトマップモードで表示 / 時系列順で表示する

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「ジャーナル(日誌)スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル版スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る