No.2577, No.2576, No.2575, No.2574, No.2573, No.2572, No.2571[7件]

下書き(非公開)保存機能、画像の縦横サイズ自動取得機能(出力時にwidth・height属性を含める機能)、元の画像ファイル名を維持できる機能、外部サーバにある画像でもギャラリーモードで表示可能に、編集投稿を(先頭固定はせず)先頭に移動できる機能、2つ以上の半角空白文字が連続する際に空白量をそのまま表示できる機能などの追加が主な更新点です。その他、細かな機能追加や不具合修正も含んでいます。
➡ https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/
アップデートするには、tegalog.cgi と fumycts.pl の2ファイルだけ(※)を上書きアップロードして下さい。
データファイルや設定ファイルは、すべてそのまま引き継げます。(Ver.2以下も含む過去のどのバージョンからでも)
※ギャラリーモード用スキンを更新していますので、もしギャラリーモード用スキンを標準添付のままご使用になっている場合は、それも上書きアップロードして下さい。ギャラリーモードを使っていない場合や、使っていても独自にカスタマイズしたスキンで使っている場合には上書きする必要はありません。従来のスキンのままでも、正常に動作します。新しい機能を使うには、今バージョンに添付されているスキンを参考にしてカスタマイズして下さい。
🆕 Ver 3.5.0の更新点(概要):
●下書き(非公開)保存機能を追加。
●管理画面の投稿一覧で「下書き」状態の投稿だけを特別な装飾で表示する機能を追加。
●管理画面の投稿一覧で「下書き」状態の投稿だけを検索できる機能を追加。
●画像の縦横サイズを自動取得する機能を追加。(GIF,PNG,JPEG,SVGのみ)
●画像を表示するimg要素の出力時に、width・height属性を含める機能を追加。
●画像のアップロード時に、元のファイル名をできるだけ維持してアップロードできる機能を追加。
●代替文字を含めて画像を挿入できる [PICT:代替文字:ファイルパス] の記法を追加。
●画像挿入記法 [PICT:ファイルパス] で、画像保存用ディレクトリ以外にある画像も挿入可能に。
●画像挿入記法で [PICT:URL] の書き方も可能になり、外部サーバにある画像でもギャラリーモードに表示されるように。
●投稿欄の下部に「任意画像の挿入」ボタンの表示機能を追加。
●画像の代替文字をLightbox系スクリプトのキャプションとして出力できるようにする属性名の設定機能を追加。
●編集した投稿を(先頭固定はせずに)先頭に移動できる機能を追加。
●2つ以上の半角空白文字が連続する際に、空白量をそのまま表示できる機能を追加。(OFFにも設定可能)
●管理画面のカラーテーマを3つ追加。
●本文中に含まれているハッシュタグだけを抜き出す記法に、ギャラリーモードでの表示を維持できる記法を追加。
●カテゴリ一覧リンクを出力する記法に、ギャラリーモードで表示されるリンクを出力できる記法を追加。
●指定番目の画像だけを挿入する [[ONEPICT:n]] 記法を追加。(n=1以上の数値)
●ドキュメントルートのサーバパスを手動設定できる項目を追加。(デフォルトでは環境変数から自動取得)
●投稿画像保存用ディレクトリ(デフォルトでは「images」ディレクトリ)へFTPでUPしても大丈夫なように仕様改善。
●画像管理画面からの新規画像投稿ステップの省力化
●ギャラリーモード用スキンを、新記法を使うように更新。
●指定された代替文字だけを取得できる [[GETALT:PICT:n]] の記法を追加。(n=1以上の数値)
●SSI機能の上位階層参照を最初から解禁しておくようデフォルト値を変更。
●管理画面を出力するHTTPヘッダに「cache-control: no-cache」を追加。(※管理画面のみ)
●ログイン画面に、タイトルや概要やOGP画像が(設定されていれば)表示される機能を追加。
●投稿本文内に含まれる画像のURLだけを取得できる [GETURL:PICT:n] 記法では、有効ではない画像挿入記法を無視して、有効な記法の中から指定順位の値を返すよう仕様改良。
●ハッシュタグ簡単入力機能のデフォルト挿入個数を20にした上で「増やす」項目を追加。
●URL自動リンクの特殊表示化項目にある画像表示設定部分を標準では非表示に。
●サーバのエラーログに「Use of uninitialized value~」と出力される問題を解決。
●スキンの一時適用時に、一部でURLに「skin=xxxxx」が二重に出力される問題を解消。
●画像アップロード後のページ内リンクの掲載順序が間違っていた点を修正。
●管理画面の投稿一覧画面で、絞り込み検索の文字列に「#」記号を使うと、2ページ目以降のリンクが正しく機能しない不具合を解消。
詳しくは、リリースノート No.35 をご覧下さい。
▼宣伝ツイート
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
▼進捗状況報告サイト
てがろぐ Ver 3.5.0 正式版を公開しました!
3年以上前(金 13:52:15) アップデート✨

🍮Re:2570◆解説が役に立ったようで嬉しいです。(╹◡╹) リファレンスWebも更新しましたのでご参照頂ければ幸いです。
🍮Re:2567◆いつでもお越し下さい。むしろ毎日入り浸って下さっても。(笑)
今年がなんとあと1週間で終わってしまうのだけど、まだすることが山積みだ……。_(:3」∠)_
3年以上前(金 13:51:04)