お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。) RSSフィード

てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

2025年7月3日(木) 22:48:24〔20時間前〕 更新

■No.2376, No.2375, No.2374, No.2373, No.2372, No.2371, No.2370[7件] ( 7

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

■日付検索:

■全文検索:

or 管理画面へ

〔8文字〕 編集

No.2376 by Icon of sakura さくら 〔3年以上前〕

ファイザーです。

〔5文字〕 編集

No.2375 by Icon of admin あどみ 〔3年以上前〕

モデルナ?

〔92文字〕 編集

No.2374 by Icon of sakura さくら 〔3年以上前〕

ワクチン接種、1回目は4週間下痢が続き、2回目は当日にひどい胃痛があった。感覚としては基礎疾患とかではなくても、普段自分がここが弱いと思ってるところに症状が出た感じ。と言う個人の感想。

〔93文字〕 編集

No.2373 by Icon of sakura さくら 〔3年以上前〕

そう言えば、貯金箱ってPiggy Bank(豚銀行)って言うんだった。貯金箱と言うのは、英語圏でも豚の形と言う共通認識なんですかね。(多分豚が家畜の中で換金率が高いからなのではとか推察)

〔47文字〕 編集

No.2372 by NO IMAGE にしし 〔3年以上前〕

今月中には、次の正式版 Ver 3.4.0 をリリースできる予定です。たぶん、下旬より前には。

つぼやきつぼやき 〔460文字〕 編集

No.2371 by NO IMAGE にしし 〔3年以上前〕

暑いのか暑くないのかよく分からない感じですが、とりあえず今はエアコンと扇風機が両方稼働しています。

🍪Re:2369◆β版のご試用をどうもありがとうございます。兵六餅ネタへの反応もありがとうございます。(^_^) やはり九州では普通に見かけるのですね。普通に販売されていると知ると、ちょっと安心します。

🍪Re:2370◆Web上の入力フォームで文章が消失する問題って相当な遙か昔から存在するわけですけども、どうしてブラウザ側にバックアップ機能が付かないのかが不思議です。^^; submitされるまでの間に入力した内容をブラウザ側が保持して困るケースってなさそうな気がするのですけどもね……。自動バックアップ機能ほどリッチではありませんが、下書き保存機能ができれば多少の安全機能にはなるかなと思っています。なお、私はこの返信すらも一旦テキストエディタで書いています。^^;

今は各地で暑かったり寒かったりするみたいですね。私のところは概ね暑いです。まだ。でも、溶けるほどではなくなってきました。

つぼやきつぼやき 〔122文字〕 編集

No.2370 by Icon of sakura さくら 〔3年以上前〕

てがろぐで長文書いてほぼ書き終わったところで誤って文章を全削除してしまい、放心状態になりました…。テキストエディタで書いてコピペすれば良かったとめちゃくちゃ後悔。
てがろぐに自動バックアップ機能があれば…と思わずにはいられなかった出来事でした😇

■日付一覧:

■カレンダー:

2021年9月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全318個 (総容量 36.17MB)

■複合全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

ランダムに1件を見る / ギャラリーモードで表示 / 画像一覧モードで表示 / サイトマップモードで表示 / 時系列順で表示する

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「ジャーナル(日誌)スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル版スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る