No.2237, No.2236, No.2235, No.2234, No.2233, No.2232, No.2231[7件]


これはシンプルな機能なのでβ版としては出さずに、次の正式版 Ver 3.3.0 として月末までにリリースする予定です。
3年以上前(日 21:03:33)

🍩Re:2224◆ご質問をどうもありがとうございます。そういえば可能かもしれないな……と思って実験したところ、可能でした。ちょっと驚きました。Fancyboxなかなか便利ですね! 具体的な方法は解説するまでもないかも知れませんが一応『てがろぐ上に直接動画ファイルをUPする(今のところの)裏技的な方法』に書いておきました。いくつか弊害もありまして、その点についても述べてありますのでご参照下さい。新たな知見をどうもありがとうございました!
🍩Re:2225◆Windows10はストアアプリ的な設定画面と、従来Windowsから引き継いでいるコントロールパネルが混在しているので、何がどこで設定できるのかが分かりにくいんですよね。その辺の統合がしっかり進んでくれて、もっと設定項目が分かりやすく&探しやすくなってくれると良いな……と思います。あと、設定の一部画面だけが落ちる謎現象も勘弁して欲しいです。(^_^;;; これは解決できたのでまあ良かったんですけども。
🍩Re:2227◆その後、やる気さんは無事にログインなさいましたか?^^;
🍩Re:2228◆_(┐「ε:)_
🍩Re:2229◆お役に立っているようで何よりです。(╹◡╹)
🍩Re:2231◆ご要望は理解しました。お望みの機能を実現するには、まずどう実装するかうまい方法を考えるところから始める必要がありますので、気長にお待ち頂ければ幸いです。とりあえず現状でできる実現方法は、「公開版てがろぐ1」と「Basic認証下で非公開版のてがろぐ2」の2つを用意することくらいですね(言うまでもないとは思いましたが念のために^^;)。2つ設置する必要はありますが、シンプルで簡単な方法だとは思います。
🍩Re:2232◆ご活用をどうもありがとうございます。お役に立っているようで嬉しいです。(╹◡╹)
🍩Re:2233◆うまくいったようで良かったです。mp4については上に書いた裏技的方法がありますのでお試し頂ければ幸いです。◆リッチなインターフェイスを用意しようと思うとその分だけ重たくなっていきますので、UI面でできることには限りがあります。その点では、画像を直接フォームに貼り付けるのは無理ですが、クリップボード内にある画像データをJavaScriptでサーバにUPすることは可能っぽい気もしますので、何かもうちょっとうまくできる方法がないか探してみます。気長にお待ち頂ければ幸いです。
🍩Re:2234◆画像管理画面で、[画像の左側にあるチェックボックスをON]→「新規画像に使う」(デフォルトで選択されています)→「実行」ボタン押下、という操作ではダメですか? この方法なら記法をコピーする必要がありません。もしこの方法だと困る場合には、理由をお知らせ頂けると何らかの解決策を用意できるかもしれません。◆選択中画像のプレビュー機能は作りたいな……とは思っています。気長にお待ち下さい。n年日記機能はなかなか面白い機能ですね。私もそう思いました。ぜひ書き貯めてご活用下さい。(╹◡╹)
🍩Re:2235◆そういえば小学館でもコミカライズ版が連載されていたのでしたね。ここまで売れているなら続刊が出ない心配は要らないかな、と安心しています。今は原作小説の続刊を心待ちにしているところです。^^
そろそろドーナツ食べたいなー。ないけど。(´・ω・`)
3年以上前(日 00:42:50)

ちょっとだけびっくりしたけど探偵要素あるからこのコラボなんだろうな。猫猫と灰原(宮野志保)が対面したら灰原が猫猫に質問攻めされそう。 3年以上前(土 19:28:22)

てがろぐをTwitterっぽく使いたくなったので1個新規に設置しましたが、これから書き溜めていくから、この機能で振り返れるのは早くて一ヶ月後なのでもどかしい。
でも、たくさん書いて長く続けていこうという気持ちになりますね。
面白い機能を実装してくれて感謝です(^^)
#感謝
画像投稿関係の要望です。
画像ファイルを投稿するときに、どのファイルを選択したのかわかるように、プレビュー機能がほしいです。
それと、画像管理画面で画像クリックしたときに埋め込む際の記述が表示されますが、これをワンクリックでコピーできるようにしてもらえたらなと思います。
過去の画像を使うときによくコピーするのですが、マウスでも指でもドラッグするのが難しいので…。
要望が多くてすみません。
よろしくお願いします。
#感謝 3年以上前(土 15:56:02) 質問/要望

2214です。ご丁寧にTIPSありがとうございます!理想通りに表示できるようになりました。ありがとうございます🙏🏼#感謝
私もmp4などUPできるといいなと思っていました。あと…コピペで投稿フォームに画像を貼り付けられたら最高です#要望
たびたび図々しくてすみません。引き続き、ありがたく使わせて頂きます😄 3年以上前(土 14:44:11)

色を変えるだけでも雰囲気ががらりと変わって楽しいですね。個性を出せるというかなんというか。
そうやって自分好みにいじれるのもあって、てがろぐでばかり呟いています。素敵なプログラムを配布してくれてありがとうございます。 3年以上前(金 23:34:09)

>>2168
一般に公開したい内容と公開したくない内容とを、同じ1つのてがろぐで(ユーザを分けることで)投稿・管理したい、というような感じの用途でしょうかね?
これですー!言葉足らずを補完していただき感謝…!
3年以上前(金 15:13:20) 質問/要望