お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。) RSSフィード

てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

2025年8月25日(月) 11:24:26〔15時間前〕 更新

■No.1547, No.1546, No.1545, No.1544, No.1543, No.1542, No.1541[7件] ( 7

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

■日付検索:

■全文検索:

or 管理画面へ

〔12文字〕 編集

No.1547 by Icon of admin あどみ 〔5年以上前〕

テストさせていただきます

〔2文字〕 編集

No.1546 by Icon of admin あどみ 〔5年以上前〕

おテ

〔5文字〕 編集

No.1545 by Icon of admin あどみ 〔5年以上前〕

あいうえお

〔388文字〕 編集

No.1544 by NO IMAGE にしし 〔5年以上前〕

3月はちょっといろいろ忙しい予定なので、てがろぐCGIのアップデートはありません。現在ここで動作している最新開発版 Ver 2.5.3 にあるカレンダー表示機能を使ってみたい場合は、ここでbeta版としてVer 2.5.3 のZIPを公開していますのでご自由にダウンロードしてご活用下さい。どなたでもダウンロード頂けます。(※更新ファイルだけが含まれているアップデート専用のZIPなので新規セットアップには使えません。)

外側スキンに [[CALENDAR]] と書けばそこにカレンダーが表示されます。カレンダーは装飾用のCSSがないと何も装飾されないので、ZIPに同梱してある各スキン(のCSS)を使うのがお勧めです。もちろん自力でイチから装飾を作っても構いませんが。
なお、全文検索機能では、大文字/小文字の差を無視して検索できるようにもなっています。(半角英字のみ)

〔289文字〕 編集

No.1543 by NO IMAGE にしし 〔5年以上前〕

てがろぐCGIもPerlではなくPHPで書いていたら、もうちょっといろいろ楽になっていたかもな……とも思ったのだけど、よく考えたら元々「Fumy News Clipper」という前身CGIから派生して作ったCGIなので、記述言語がPerlなのは必然なのだった。当時のソース量は今の4分の1くらいしかなかったけども、それでもPerlからPHPに移植するのは面倒極まりないので。(^_^;) PerlとPHPはそこそこ似ている言語だから、他の言語に比べれば移植しやすそうだけども、何の機能も増えないのにコードだけ書き直すのは苦行でしかないので、遂行することはまずないでしょう。^^;

回答/返信 〔835文字〕 編集

No.1542 by NO IMAGE にしし 〔5年以上前〕

イソジンが売り切れていて補充できない……。ティッシュペーパーは1月末にボックスセットを買っていたので問題ないのだけど。

🍰Re:1535◆気に入って下さってありがとうございます。(^_^) 配色は本当にこれで良いのかと迷いながら作っているので、お褒め頂きたいへん嬉しいです。
🍰Re:1536◆管理画面のボタンを大きめにデザインしていたことは正解だったなと、後々から思いました。モバイル端末で押しやすいことは現在ではとても重要ですしね。記事もいろいろ読んで下さってありがとうございます。SSIでのパスの記述仕様はサーバに依存していてちょっと確認が面倒ですね。
🍰Re:1537◆2月29日でも問題なく動作していて安心しました。^^;
🍰Re:1538◆楽しんでご活用頂ければ、私も嬉しいです。(^-^) 作った甲斐があったというものです。
🍰Re:1539◆それは私も知りたいです。私はMacを使っていないので分からないのですが、WindowsのFFFTPという鉄板ソフトに対応するようなMac版のFTPソフトというのは何かあるのでしょうかね……?
🍰Re:1540◆ご要望をありがとうございます。非表示機能(たぶん下書きとしても使える機能)は私も欲しいのでいずれ実装する計画では居ます。ただ、データファイルにフラグを加えるような仕様拡張が必要なので、もうちょっと後になりそうかな、という気がしています。さほど難しいわけではなさそうだとは思っているのですが。
🍰Re:1541◆文字数が表示できる機能は私も気に入っています。文字数が見えたからといってどうというわけではないのですけども、それでも分かるとなんとなくスッキリします。(笑)

テスト投稿、ご質問やご要望、ただの呟き等、ご自由にどうぞ。(返信は遅くなることがありますので気長にお待ち頂ければ幸いです。)

〔18文字〕 編集

No.1541 by Icon of admin あどみ 〔5年以上前〕

文字数が表示できるのが気に入りました

■日付一覧:

■カレンダー:

2020年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全321個 (総容量 36.37MB)

■複合全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

ランダムに1件を見る / ギャラリーモードで表示 / 画像一覧モードで表示 / サイトマップモードで表示 / 時系列順で表示する

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「ジャーナル(日誌)スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル版スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る