動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「付箋型スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)シンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る

カテゴリ「カテゴリなし」の投稿3975件]61ページ目)

てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

or 管理画面へ

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

Icon of admin 付箋No.2853 (17文字) 編集 削除
Ver 3.6.3βの動作テスト。
NO IMAGE 付箋No.2852 (174文字) 編集 削除
Ver 3.6.3βをご試用頂いた場合、管理画面の「画像の管理」で、画像ファイルの縦横サイズがちゃんと取得できているかどうかをご確認頂ければ幸いです。もし(以前はちゃんと縦横サイズが取得できていたのに)今回は「縦横サイズ取得できず」になっている画像がありましたら、その画像のファイルサイズ(縦横pxではなく容量MBの方)を教えて頂けると助かります。
Icon of admin 付箋No.2850 (41文字) 編集 削除
2844です。
タグの件、ありがとうござました。

>>2845さんにも感謝です。
Icon of admin 付箋No.2849 (0文字) 編集 削除
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル data.png は見つかりませんでした。
Icon of admin 付箋No.2848 (3文字) 編集 削除
Icon of admin 付箋No.2847 (67文字) 編集 削除
>>2828 に書き込んだものです。 >>2835 こちら、ありがとうございます!思ったような感じの動きになって嬉しいです☺感謝です!
Icon of admin 付箋No.2845 (90文字) 編集 削除
>>2844
にししさんじゃないですが、今のところタグは使えないですよ。代わりに装飾記法があります。自由装飾記法もあるので、記法は自由自在に追加できます。
【自由装飾記法の例】
111337_Fennec.jpg
111409_Fennec.jpg
Icon of admin 付箋No.2844 (45文字) 編集 削除
<a href="" target="_blank">タグは使えないのでしょうか?</a>
Icon of admin 付箋No.2843 (26文字) 編集 削除
<font size="+3">テスト</font>
Icon of tomoyo 付箋No.2842 (23文字) 編集 削除
おはようございます
テストしてますー




Icon of sakura 付箋No.2841 (196文字) 編集 削除
てがろぐくん、大好きだ…!

愛用させていただいております😊本当にありがとうございます…!!
装飾ボタンについてなんですが、文字を選択しないままボタンを押したときにタグだけ挿入されたら有難いです!…と思ったんですがその機能もうありましたね、一度書き込んだ後に発見しました💦かゆいところに手が届く…ありがとうございますm(__)m
ところでI Saw Three Shipsすごく良かったです✨畳む
Icon of admin 付箋No.2839 (5文字) 編集 削除
Icon of admin 付箋No.2836 (5文字) 編集 削除
Icon of admin 付箋No.2833 (2文字) 編集 削除
Icon of admin 付箋No.2832 (80文字) 編集 削除
自分も半角文字に対してルビはふれないですね。全角文字にちゃんとルビがふれるのでルビは全角文字でふるようにしてます
全角文字に(ルビ)
HANKAKUMOJINI(ルビ)
Icon of admin 付箋No.2831 (52文字) 編集 削除
もしかして私の環境だけかもしれませんが、12345(半角テキスト)に振ったルビがうまくいかない?ようでした。
Icon of admin 付箋No.2830 (110文字) 編集 削除
記事一覧ページと記事単独ページのデザインを別にする方法を読ませていただいて、こんなスマートな方法が!目から鱗でした。ごちゃごちゃ書いてた自分が恥ずかしい…。CSSを使いこなすのはまだまだ先になりそうです_(:3 」∠)_
Icon of admin 付箋No.2827 (20文字) 編集 削除
もう5月なんて信じない。信じないぞう!!
Icon of admin 付箋No.2826 (21文字) 編集 削除
新バージョンになったのですね
お疲れ様です
Icon of admin 付箋No.2825 (50文字) 編集 削除
掲示板やここみたいなコミュニティを作ろうとしていますが中々難しいですね
開発力だけでなく訴求力も要る
Icon of admin 付箋No.2823 (248文字) 編集 削除
てがろぐ Ver 3.6.2 beta版の配布ありがとうございます。早速使わせていただきました。
ロリポップのレンタルサーバー(エコノミープラン)で使用させて頂いているのですが、tegalog.cgiを書き換える必要なく使えました。

あと、下げる機能を適用される範囲が自分で選択できてとても嬉しいです!
使ってみたところ、とても便利な機能だなと感じました。検索をかけるかハッシュタグやカテゴリを選ばないと見られないようにしたい投稿が以外とあったので。
配布本当にありがとうございます!
#感謝
Icon of admin 付箋No.2820 (86文字) 編集 削除
3.6.2β版配布ありがとうございます。早速アップデートさせていただきました。
Perlパスを書き換えなくても大丈夫でした。下げる機能も問題なく動いてます。#感謝 #報告
Icon of tomoyo 付箋No.2819 (279文字) 編集 削除
にししさんの開発放言 に書かれている
?postid=123,135,179 みたいなパラメータで、No.123、No.135、No.179の3つだけが連続で表示されるような機能が欲しい。
過去に同じ話題について連続投稿した記事にリンクを張りたくなることが多いもので、この機能は私も欲しいです!

私の場合、日付を跨がずに投稿している場合がほとんどですので現在は過去ログの日付を指定したURLをリンク先に設定してます。ただそれだと同じ日に投稿した無関係な記事も一緒に出て来てしまうため、複数の記事Noをダイレクトに指定出来るともっと嬉しいなと思ってました。
Icon of admin 付箋No.2817 (124文字) 編集 削除
>>2813
私は基本的にスマホで閲覧したり投稿していますが、ブログ用に設置したてがろぐだけはパソコンかタブレット+物理キーボードで投稿しています。
スマホだと長文が書けない人間なので……スマホでも書けるようになると便利なんですけどね(´・ω・`)
Icon of admin 付箋No.2816 (97文字) 編集 削除
>>2815
設置するだけならスマホやタブレットでもできますよ。私はてがろぐのアップデートをスマホでやってるので、パソコンはスキンを作成するとき見た目の確認のため立ち上げるぐらいです(^_^;)
Icon of admin 付箋No.2815 (32文字) 編集 削除
スマホやタブレットだけでもてがろぐの設置ってできるのでしょうか?
Icon of misaki 付箋No.2814 (92文字) 編集 削除
>>2813
自分は基本的にPCからで、たまにふっと思いついたことを書きたい時はスマホ…という感じに使い分けています。
てがろぐはスマホからでも使い勝手良いのが本当にありがたいですね。
Icon of admin 付箋No.2813 (103文字) 編集 削除
管理画面のタイトルを弄れるのは嬉しいです。
ところでてがろぐユーザーはパソコンから利用する方とスマホやタブレットから利用する方、どちらのほうが多いんでしょう。一般的に閲覧はスマホからの方が多い気はしますが。
NO IMAGE 付箋No.2812 (100文字) 編集 削除
微かにお腹が減った気がするので小袋ナッツ35gを食べようかな…………と思ったものの、飴にしておきました。

🍵Re:2810◆そこまで信頼して頂いているとは、と思いました。^^ ありがたいことです。
NO IMAGE 付箋No.2811 (190文字) 編集 削除
まだ公開はしていませんが、次のβ版でお試し頂けます。
PC用ブラウザだとタブ間の移動も楽なのであまり問題ではないと思うのですけども、モバイル端末のブラウザだとタブ間の移動が面倒なので、タブに表示されているタイトルの段階で識別できる方が便利だな、と思いまして。

任意のテキストでも絵文字でも何でも指定できます。
たぶん用途を短い単語で書いておく方が分かりやすい気がします。^^;

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カテゴリ:

■ハッシュタグ:

■日付一覧:

■カレンダー:

2022年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■日付検索:

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全319個 (総容量 36.27MB)

■情報:

▼現在の表示条件での投稿総数:
3975件

▼最終更新日時:
2025年8月2日(土) 22:04:12〔44分前〕

■リンク:

てがろぐTOPへ戻る

RSS / 新規投稿 / 管理画面

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「付箋型スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)シンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る