🗐 てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

or 管理画面へ

カテゴリ「カテゴリなし」の投稿4013件]126ページ目)

Icon of admin
バックアップファイルのURLを推測すれば、誰でもダウンロード可能なのは仕様ですか?
Icon of admin
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
NO IMAGE
いつの間にか投稿300件超えとる……。まあ、少なくとも100回はCGI動作確認関連でのテスト投稿だと思うけど。いろいろお試し下さってありがとうございます。ここは自由に動作をお試し頂くために設置した場所ですので、何でもご自由にお書き込み下さい~。右上端のボタンなどから、管理画面の動作もお試し頂けます。……よく見たら300件目の投稿も自分だった。(笑) 投稿したときは気付かなかった。^^;
Icon of tomoyo
煎餅たべたい🍘🍘🍘
Icon of admin
米と言わずに米系と言うなら🍘煎餅🍘ですか?
Icon of admin
ユメ系の何かかと思った
Icon of sakura
コメ系の何かが食べたい
Icon of misaki
Windows7版のFirefoxだと「🍰☕」は、ケーキともコーヒーカップとも判別しづらい感じです。(拡大すれば別かも)
Icon of tomoyo
全部まとめていただきまーす (ノ◎・) ずずずー
Icon of admin
あれ?「☕」と「 🍰☕ 」の2文字目って同じ絵文字なのに見え方が違う? Windows10版のFirefoxだけの問題?
Icon of admin
☕☕ ☕☕ ☕☕ 🍰☕
Icon of admin
☕がコーヒーカップに見えるかどうかってブラウザによってかなり微妙ですよね
Icon of tomoyo
甘いフレーバーコーヒー飲みたい。
Icon of sakura
わーい、だんごがいっぱいだぁー……って、おでんが混ざっとる!(;゚Д゚)
Icon of misaki
つ🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍢
Icon of tomoyo
つ🍔🍗🍕🌭🌮🌯
Icon of sakura
はらへったなう。(´・ω・`)
Icon of sakura
> そのユーザに限定した投稿だけを表示できます。
すいません気づきませんでしたorz ありがとうございます。
Icon of tomoyo
需要はないと思うけど、特定ユーザーのみの書き込み表示ってできるようにするの難しいのかな。#思っただけ
Icon of tomoyo
何書いてもいいよって言われると、案外100字も書けないよなって。
Icon of admin
ログの並びを逆順にするリンクを挿入する機能って、どのスキンでも使われてなくないですか?
Icon of sakura
福井在住の親戚の話によると、雪をかき分けてなんとか買い物に行っても、スーパーに物がなかったとか……。(^_^;;;
Icon of tomoyo
> 福井で積雪145センチ
"帰り道。 これ見たときは流石に乾いた笑いが出た。"
https://twitter.com/UECCHI_japan/status/96089262183187...
Icon of misaki
福井で積雪145センチとかニュースにでていましたネ http://www.tenki.jp/forecaster/diary/deskpart/2018/02/...
Icon of misaki
雪で外に出たくなーい(T_T)

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全321個 (総容量 36.37MB)

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2018年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年8月27日(水) 23時59分01秒〔2時間前〕

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る