てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年8月18日(月) 19:56:34〔1時間前〕 更新
■カテゴリ「カテゴリなし」の投稿[4006件](109ページ目) ( 4006 件 )
■フリースペース: 編集
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
〔104文字〕 編集
2019/05/15 (Wed)
16:02:19
No.938
by
にしし
〔6年以上前〕
〔87文字〕 編集
2019/05/15 (Wed)
10:36:42
No.936
by
あどみ
〔6年以上前〕
スクショで見せてくれないかなーと思ったりしてる。配布してもらえればもっと嬉しいけど・・・それはまあ、別の話で。
〔343文字〕 編集
2019/05/14 (Tue)
23:42:07
No.935
by
さくら
〔6年以上前〕
「続きを読む」機能にはdetails summaryを使ってみるのもどうでしょうか。
これなら文字装飾機能追加程度で済むかなーと。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element...
<details><summary>続きを読む</summary>
続きをここに
</details>
IEとEdgeで動きませんが多分そのうち終了しますし(EdgeのChromiumエンジン化)、スマホのほうが優位ですし問題ないのかなーと。
(でも公式スキンによっては本文部分がspanみたいなのでおかしなことになるのかなって気もしてきました)
〔331文字〕 編集
2019/05/14 (Tue)
14:16:57
No.932
by
ともよ
〔6年以上前〕
〔147文字〕 編集
2019/05/13 (Mon)
07:47:36
No.928
by
あどみ
〔6年以上前〕
すっごく可愛いひよこのイラストが数回上がって、可愛いなーって(みんなで)思ってたんですが、どうやらひよこはにわとりに成長してしまったらしく、TLから消えてしまったのです。それをひよこ同好会会員たちが嘆いてる(成長は喜んで)と言う流れです。ぴよこーーーーーー!!!(もういい)
〔68文字〕 編集
2019/05/11 (Sat)
13:44:45
No.921
by
あどみ
〔6年以上前〕
〔96文字〕 編集
2019/05/10 (Fri)
20:40:34
No.916
by
にしし
〔6年以上前〕
●「文字サイズを大きくする」ボタン
●「色名を16進数で指定できるようにする」機能
の2点以外に何かありましたっけね? (新たなご要望も何かあればお気軽にどうぞ)
〔47文字〕 編集
2019/05/10 (Fri)
00:20:46
No.914
by
さくら
〔6年以上前〕
🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤
🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤
〔781文字〕 編集
2019/05/09 (Thu)
22:37:38
No.910
by
にしし
〔6年以上前〕
昨日(5/8)から今日(5/9)の22時までにダウンロード頂いた場合は、お手数ですが再度ダウンロードをお願いします。(RSS機能を使う場合は特に)
▼不具合:
昨日に公開した Ver 2.1.0 ですが、
●条件:投稿本文の先頭から30文字以内に半角の「&」記号が存在する場合に、
●現象:XMLの文法上は正しくないRSSフィードが出力されてしまう可能性がある
……という問題があることに気付いたので、ほんのちょっとだけCGIソースを修正しました。
▼問題の影響範囲:
上記の条件に該当する場合は、RSSリーダーでRSSフィードが読み込めない可能性があります。
あくまでもRSS出力の問題なので、ウェブページとして閲覧される場合の表示には何も影響しません。
▼修正版2.1.0を公開済み:
既に修正したCGIを含むZIPに差し替えて公開済みです。 https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/
初回公開から1日しか経っていないことと、修正箇所がほんの数バイトだということもあり、バージョン番号は 2.1.0 のまま変えていません。
▼差し替え方法:
もし現在までに Ver 2.1.0 へアップデートされた方は、お手数ですが再度ダウンロードして頂き tegalog.cgi だけを差し替えて下さい。(※RSSフィードの存在がどうでも良い場合は修正しなくても特に問題はありませんが。^^;)
※ZIPに含まれる tegalog.cgi のタイムスタンプが 2019/05/09 22:17:37 なら修正されたバージョンです。
また、修正版tegalog.cgiのソース冒頭には Ver 2.1.0(F) のようにバージョン番号の隣に (F) と書いてあります。
〔66文字〕 編集
2019/05/09 (Thu)
12:00:10
No.909
by
にしし
〔6年以上前〕
〔47文字〕 編集
2019/05/08 (Wed)
23:56:08
No.907
by
あどみ
〔6年以上前〕
ありがとうございます。RSS出力機能を待っていました!😉
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134