動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「付箋型スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)シンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る

カテゴリ「カテゴリなし」の投稿3971件]106ページ目)

てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

or 管理画面へ

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

Icon of admin 付箋No.997 (15文字) 編集 削除
うどんも食べたいな
丸亀製麺の
Icon of sakura 付箋No.996 (229文字) 編集 削除
No.985 983です~お返事ありがとうございます!いじってる部分は
・本体、本文の「br /」タグを「br」に変更(スキンはbrなので統一したい)
・本体、ソース表示の時本文の「br」の次を改行して見やすく変更
・plファイル、複数設置しているのでcookieの名前を変更
こんな感じです。完全に好みの問題な気がするので要望してもいいことなのやら…です。cookieの名前はログイン件数が増えたり何度もログインしなきゃいけなくて手間だったので変えてます。
Icon of admin 付箋No.995 (9文字) 編集 削除
メロンパン食べたい
Icon of tomoyo 付箋No.994 (119文字) 編集 削除
吹雪の山小屋で凍えないように、各人が部屋の隅に立ってから、まずは1人目だけが壁に沿って歩いて2人目にタッチし、次に2人目だけが壁に沿って歩いて3人目にタッチし……とぐるぐる回って、無事に朝を迎えられました……的なことになっていそう。^^;
Icon of misaki 付箋No.993 (15文字) 編集 削除
ここ何人で会話してるんだろう?
Icon of admin 付箋No.992 (105文字) 編集 削除
このままのペースでいけば1か月の投稿数の新記録を更新しそうですね。
来月はどこまで行くかな。今月と現在の最高記録(17年12月の141投稿)以外で100投稿を越えたことはないですが、80投稿くらいなら行きそう?
Icon of sakura 付箋No.991 (15文字) 編集 削除
エンジェリックレイヤー懐かしい
Icon of admin 付箋No.990 (55文字) 編集 削除
どうでもいいんだけど、鍋で紅茶淹れるのにハマってて、それ用の小鍋を買おうかと考え中。手持ちの鍋、みんなでかい。
Icon of admin 付箋No.989 (55文字) 編集 削除
そう言えば最近元気玉とかお菓子とかお供えしてない。
つ【元気玉】
つ 🍮🍩🍪🍬
どうか暑さ等に負けずお元気で。
Icon of admin 付箋No.988 (241文字) 編集 削除
> シンカンセンスゴクカタイアイス食べた?
財布の中身が不安なので、事前に7-11でお茶買って持ち込みました。乗ってる時間が1時間程度なので、買うと多分柔らかくなる前に目的駅に着いちゃうと思うし。
いつか挑戦したいなーって、今車内で売ってないんじゃ?

日本はもう亜熱帯。今日も何か蒸し暑い。雨が降るらしいので、濡れても困らない支度で街中移動中。
はよ落ち着いて、自分の方にもあれこれ書き込みたいわー。
でもなー落ち着くと、また何かひとりでうだうだな日々が始まるんだよなー悩ましい。
Icon of admin 付箋No.987 (21文字) 編集 削除
シンカンセンスゴクカタイアイス食べた?🍨🚅
Icon of misaki 付箋No.986 (21文字) 編集 削除
🌞北海道🌞 いつから南国になったの…🌞🌞🌞
NO IMAGE 付箋No.984 (235文字) 編集 削除
外部画像の埋め込みができるボタンを追加した Ver 2.1.4(未配布)の動作テスト。
東6ホール
「画像」ボタンをクリックすると、(従来は問答無用で新規画像UPダイアログが出てきましたが)「新規UP用の参照ボタン」「画像URL指定ボタン」の2つが現れるようになりました。前者は従来通りローカルから画像を新規にUPする機能、後者はURLを指定することで外部画像を画像として埋め込む機能です。
(機能自体は従来からあるまま。単にボタンクリックで挿入できるようにしただけです。)
Icon of sakura 付箋No.983 (250文字) 編集 削除
さくらとともよと見るたびCCさくらを思い出す。みさきはなんだろう。
続きを読む、とうとう実装されるんですね!!!と思ったらまだ先と見てそうか~と着席。待ち望んでいたので本実装が待ち遠しいです。本体をだいぶいじってるから続きを読むが実装されたらスキン共々アップデートしようと思ったまま結構経ってしまったのでお待ちしてます。今はどうしてもCGIをこまめにアップデートしたり要望聞いているところって少ないから本当にありがたいし、本体の中身も丁寧に書かれててカスタムしやすいし安心して使えます。応援してます。
Icon of tomoyo 付箋No.982 (172文字) 編集 削除
当初はなかなか実装が難しいと思っていたけども、OGP+Twitter Cardsの出力も意外といけそうな感じ……が一瞬したんだけども、よく考えたら違うかも知れない。(内側スキン側で取得できる情報でも、それを外側スキンで出力することはできないので、投稿内容に応じてHTMLのhead要素を書き換えることはできないからなあ。やっぱり困難だな……。)
Icon of admin 付箋No.981 (114文字) 編集 削除
> (^_^;)←今やこの顔文字がにししさんの個性というか象徴みたいな感じになってますね。
じゃこれで全文検索掛けたら、出て来るのは全部にしし氏の投稿ってわけか。いやうんそうかーって思っただけ。

ぴよ子は暑さに負けてないかな。
Icon of admin 付箋No.980 (204文字) 編集 削除
今日暑いんすよ。新幹線は混んでないのが何より(しかし指定は取れなかった)
真夏日記録とか言う日に京都にいるわ、別に暑さを追っ掛けてるわけじゃないんだけどな。

と言う風に移動が続く日々なので、ロクにオンラインで遊べない。ここは流れがゆるやかなので、覗きに来ている(後、Twitterみたいに突然ヤバイ動画とか画像が画面に現れるとか言うことがないので、外で覗いても安心なんだよなー)(妙なところに感謝している)
Icon of admin 付箋No.979 (25文字) 編集 削除
> つ🍧
わーいありがとー!!(おまえにじゃない)
Icon of tomoyo 付箋No.978 (94文字) 編集 削除
たしかに、ボタンクリックでハッシュタグを挿入できる機能は加えたい気はするなあ……。例えば、使用頻度の高いハッシュタグだけを上位から10個くらいだけ自動でボタン化して投稿欄の下に並べるとか。
Icon of admin 付箋No.977 (2文字) 編集 削除
NO IMAGE 付箋No.976 (222文字) 編集 削除
Ver 2.1.3(未配布)の動作テスト。
個別投稿を表示したときに、前後の投稿へ移動できるリンクをナビゲーションリンク領域に表示する仕様になりました。投稿番号が連続していなくても(途中が削除されていても)実際に隣接する投稿へ正しくリンクできるようになりました。(^_^;)
(これまでは、単に「現在の投稿ID」に足し算と引き算をしてリンクしているだけだったので、(投稿を削除して)番号が連続しなくなると移動リンクが切れてしまっていたのでした。
Icon of misaki 付箋No.975 (25文字) 編集 削除
わらび餅って突き刺すフォークが付いてないと困るよね
NO IMAGE 付箋No.974 (327文字) 編集 削除
ふと気付いたんだけど、スキン内に自由に記述した要素に対して「ログインしている場合にのみ見えるようにする」というテクニックとして class="Login-Required" を加える方法って、条件1『QUICKPOSTを挿入している』だけじゃなくて、条件2『ログインされていない場合にはQUICKPOSTを見えなくする』という設定も必須なんじゃないか。そういえば。よくよく考えたら。
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/#customizeinfo-lo... 追記しておいた。#🌱豆知識

そして、顔文字でバレる投稿者。(笑) ええー、この顔文字もうそんなに使われていないかな。(^_^;;;
Icon of admin 付箋No.973 (12文字) 編集 削除
わらび餅も食べたいなあー
Icon of admin 付箋No.972 (78文字) 編集 削除
(^_^;)←今やこの顔文字がにししさんの個性というか象徴みたいな感じになってますね。
今や他のところで使われているのをほとんど見ないというのもありますが。
Icon of tomoyo 付箋No.971 (99文字) 編集 削除
稲穂の英訳って米の耳(EAR OF RICE)なの!?(驚) ……と思って調べてみたところ、英単語「ear」は「耳」の他に「穂」も表すんですね……。なんでそこが同じ単語になったんだろう?(^_^;)
Icon of admin 付箋No.970 (93文字) 編集 削除
あとEAR OF RICE🌾もありますね。でもやっぱりRICE CAKEは見つけられず。
FISH CAKE WITH SWIRL DESIGN🍥(なると)ならあったんですけどね。残念。
Icon of misaki 付箋No.969 (97文字) 編集 削除
餅ってRICE CAKEだと思うけど、Unicodeにはないっぽいかな。
RICE CRACKER🍘・RICE BALL🍙・COOKED RICE🍚・CURRY AND RICE🍛はあるけど。
Icon of admin 付箋No.968 (28文字) 編集 削除
餅の絵文字ってUnicodeには定義されてなさそうかな?
Icon of sakura 付箋No.966 (84文字) 編集 削除
#感謝 しかないです!管理人様 素晴らしいcgiを有難う御座います…!設置から投稿・管理までとても簡単で使いやすく沢山の要望にもお答えいただいて本当に助かっております。

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カテゴリ:

■ハッシュタグ:

■日付一覧:

■カレンダー:

2019年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■日付検索:

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全318個 (総容量 36.17MB)

■情報:

▼現在の表示条件での投稿総数:
3971件

▼最終更新日時:
2025年7月31日(木) 23:48:19〔5時間前〕

■リンク:

てがろぐTOPへ戻る

RSS / 新規投稿 / 管理画面

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「付箋型スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)シンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る