にしし らぼらとりー

にしし(西村文宏)製スクリプトの公開開発実験場(ラボラトリー)です。各種スクリプトの最新版やβ版の動作確認ができます。バグ報告や、機能面でのご要望などもお気軽にお知らせ下さい。

※当ウェブサイトは、にしし製フリーCGIなどの動作確認サンプルを公開したり、製作進行に関する呟きを掲載している実験場のようなものです。 各種CGIスクリプトの配布パッケージを入手したい場合や、にしし(西村文宏)の個人サイトをお探しの場合は、 本家サイト「にしし ふぁくとりー」へお越し下さい。(╹◡╹)ノ

RSS Feed

開発放言 No.2511

新規投稿 / 管理用

ああ、ダメかも知らんな……。details要素とsummary要素で作る折り畳み機能だと、span要素とかの内側には文法的に書けないので、安易に実装してしまうと本文中の装飾が崩れることになる。昔の言い方で言うところの「インライン要素の中にブロックレベル要素は書けない」という話だが。
まあ、自由装飾機能みたいに、デフォルトでは非表示にしておいて、「分かっている人だけONにしてくれ」という形態で実装しておく方法でも良いかもしれないけども。ただ、既に隠せる装飾機能が存在することを考えると、あえて(よく分かっていない状態で使うと他のデザインが崩れる可能性のある)機能を加える必要性もなさそうな気もする。

by nishishi. てがろぐ <375文字> 編集

Powered by てがろぐ Ver 4.6.4.

DASHBOARD

■開発放言について

にしし製CGIの開発進行に関する放言です。思いついたことを適当に放り込む空間なので、どんな呟きも確定的な開発予定というわけでは全くありません。しかしながら、機能面でのご要望や開発予定機能への支持表明はお気軽にどうぞ。ただし、ここには直接は投稿頂けませんので、公式動作テスト用てがろぐ等をご利用下さい。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■ハッシュタグ:

▼現在の表示条件での投稿総数:

1件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年07月30日(水) 12:19:21